• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Settlement prediction and design optimization of peat ground improved by integrated pre-loading method

Research Project

Project/Area Number 19K04607
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 22030:Geotechnical engineering-related
Research InstitutionAkita National College of Technology

Principal Investigator

Yamazoe Nobutaka  秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60760238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 聡  北海道大学, 工学研究院, 教授 (70470127)
荻野 俊寛  秋田大学, 理工学研究科, 准教授 (80312693)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords泥炭 / プレロード工法 / 長期沈下
Outline of Research at the Start

関東以北に広範囲に分布する泥炭地盤はきわめて軟弱で、この地盤上に構造物を建設すると、構造物建設後も長期に渡り沈下が発生する。この長期沈下を低減する代表的な工法にプレロード工法がある。近年、この工法と安定補強の新工法の併用で、さらなる効果の発揮が期待されている。しかし、荷重撤去後に再び生じる長期沈下は経験的な方法で予測を行っているのが現状で、種々の施工法には対応していない。本研究では、従前とは異なる施工条件や荷重規模にも対応できる汎用性の高い沈下予測ツールを開発し、建設中から荷重撤去後の再沈下までを一貫して定量的に予測できる方法の確立と、より効果的で経済的な設計法の提示を試みる。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study is to develop an analsis tool that can predict the consolidation behavior of peat ground improved by the preloading method. For this purpose, systematic laboratory tests were conducted, the results were modeled using isotach low and critical state theory, and implemented in a finite element method program. The laboratory tests were simulated using the developed analysis tool, and the reliability of the analysis method was confirmed by comparing the measured values. Analsis was also peformed on peat ground improved by the vacuum consolidation method, and it was found that the in-situ behavior was well reproduced. In addition, design example regarding optimization of the improvement effect was presented through parametric study.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

事前に圧密促進を図るプレロード工法はコストが安価で、関東以北に広範囲に分布する超軟弱土の泥炭地盤においても一般的に用いられるが、供用中の長期沈下によって上部構造物に機能損傷が生じる可能性がある。本研究は供用中の地盤変状を力学理論に基づき予測する新たな汎用解析ツールを開発したものである。従前、長期沈下は過去の計測結果から経験的な方法により予測がなされていたが、開発したツールでは不均一性の考慮など解析条件に関する自由度が高く、また複数の工法との組み合わせにより多様化が進むプレロード工法に対しても導入が容易である。また、改良仕様の最適化への寄与が期待される。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Presentation (11 results)

  • [Presentation] 室内試験に基づく泥炭の長期沈下挙動とシミュレーション2023

    • Author(s)
      熊地純人,山添誠隆,荻野俊寛
    • Organizer
      令和4年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 真空圧密工法を適用した泥炭地盤の長期沈下挙動予測2022

    • Author(s)
      佐藤こまち, 柳田紘希, 山添 誠隆, 林宏親
    • Organizer
      令和3年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 除荷を受けた有機質土の長期沈下挙動と解析2022

    • Author(s)
      小坂龍河, 熊地純人, 山添誠隆, 花田智秋, 荻野俊寛
    • Organizer
      令和3年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 除荷を受けた泥炭の長期沈下に関するモデルと原位置計測事例による検証2022

    • Author(s)
      山添誠隆, 西村聡, 田中洋行, 荻野俊寛, 林宏親
    • Organizer
      第62回 地盤工学会北海道支部年次技術報告会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 圧密・せん断時における泥炭の時間依存性挙動とモデル化に関する検討2021

    • Author(s)
      山添誠隆, 西村聡, 田中洋行, 林宏親
    • Organizer
      第61回 地盤工学会北海道支部 年次技術報告会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 異なるサンプリング方法により採取された繊維質泥炭の物理・力学特性2021

    • Author(s)
      金子孝幸, 吉田武春, 山添誠隆, 花田智秋, 荻野俊寛
    • Organizer
      令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 荷重除荷を受けた泥炭の長期沈下挙動とアイソタック則による解釈2021

    • Author(s)
      安養寺由紀菜, 工藤颯太, 山添誠隆, 花田智秋, 荻野俊寛
    • Organizer
      令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 荷重除荷履歴を受けた泥炭の長期沈下挙動と解析2021

    • Author(s)
      土橋俊, 山添誠隆
    • Organizer
      令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] サンプリング方法が泥炭試料の物理・力学特性に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      山添誠隆, 田中洋行, 荻野俊寛, 西村聡
    • Organizer
      第55回 地盤工学研究発表会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] サンプリング方法が泥炭試料の物理・力学特性に与える影響2020

    • Author(s)
      川辺東緒子、山添誠隆、花田智秋、荻野俊寛
    • Organizer
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] アイソタックモデルを用いた泥炭地盤の長期圧密沈下挙動の整理2020

    • Author(s)
      小笠海香、山添誠隆
    • Organizer
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi