• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生態系復元モデルの構築:屋久島をモデルとした国内外来種の水圏生態系への影響の解明

Research Project

Project/Area Number 19K04683
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 22060:Environmental systems for civil engineering-related
Research InstitutionResearch and Development Center, Nippon Koei Co., Ltd.

Principal Investigator

林 亮太  日本工営株式会社中央研究所, 先端研究センター, 研究員 (60761848)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords環境DNA / 国内外来種 / ヤマメ / 屋久島 / 在来生態系 / 環境DNA解析 / 生物多様性 / 環境DNA / 水生昆虫 / 環境モニタリング
Outline of Research at the Start

環境DNA解析では、魚類などの一定の分類群に共通なプライマーを用いて、水塊中にどのような種がいるのか検出する次世代シーケンサーを用いたメタバーコーディング解析と、種特異的なプライマーを用いて水塊中に含まれる特定種のDNA濃度などを明らかにするリアルタイムPCR解析を行う。メタバーコーディング解析で生息する魚種・水生昆虫種を検出し、その地点の代表的な種についてリアルタイムPCR解析を用いて個体群密度を明らかにする。ヤマメやウグイなどの国内外来魚の侵入の程度と在来水生昆虫の密度を比較し、国内外来魚種の放流が在来生態系に与えるインパクトを定量化する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、鹿児島県屋久島において国内外来種として導入記録のあるヤマメの生息域が広がっていないか、定着状況を非侵襲的な調査が可能な環境DNA解析を用いて明らかにすることを目的にしている。また、採水地点での水生昆虫採集を行い、外来生物による在来生態系への影響を定量化することも目的としている。本研究では、屋久島主要6河川を対象として、国内外来種の侵入河川と非侵入河川の水生昆虫相を比較することで、国内外来種が在来生態系に与える影響を定量化し、在来の河川生態系復元に資する情報を得る。令和5年度は、これまでに採取した鹿児島県屋久島における環境DNA採水および水生昆虫調査および採水サンプルの解析を予定していたが、新型コロナウイルスの影響で実験を十分に行うことができなかった。次年度を最終年度とし、採取したサンプルの処理と分析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルスの影響で予定していた調査・分析を実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

次年度を最終年度とし、採取したサンプルの処理と分析を行う予定である。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] 『ニッチェ・ライフ』における生物多様性情報の共有の試み.2020

    • Author(s)
      林 亮太, 日比野友亮, 田中颯, 中島淳, 神保宇嗣, 熊澤辰徳
    • Journal Title

      ニッチェ・ライフ

      Volume: 7 Pages: 1-4

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 屋久島のアメンボ類2020

    • Author(s)
      松島良介,林 亮太
    • Journal Title

      ニッチェ・ライフ

      Volume: 7 Pages: 43-45

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 屋久島のヒメドロムシ類2020

    • Author(s)
      林 亮太, 中島淳
    • Journal Title

      ニッチェ・ライフ

      Volume: 7 Pages: 46-48

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi