タイにおける洪水を受容した居住環境の変容と居住文化を継承する防災絵本制作
Project/Area Number |
19K04748
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
田中 麻里 群馬大学, 共同教育学部, 教授 (10302449)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 居住環境 / 居住文化 / 洪水 / 受容 / 防災教育 / 住環境 / タイ |
Outline of Research at the Start |
2011年にタイでは大規模な洪水があり、バンコクを含む中部タイ地域を中心に甚大な被害を及ぼした。しかし、小規模な洪水は各地で生じている。タイでは洪水を受け入れながら居住環境の維持管理が行われ、減災の仕組みが年中行事に組み込まれるなど固有の居住文化が形成されてきた。本研究では、地形的にも浸水が長期化する中部タイを対象として、洪水を受容した居住環境の維持管理の仕組みやその変容を明らかにする。また、地域に見られる減災の知恵や工夫を居住文化として捉え、それらを継承する防災教育の教材を制作する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
タイでは2011年に大規模な洪水があり、バンコクを含む中部タイ地域を中心に甚大な被害を及ぼした。しかし、小規模な洪水は各地で生じており、洪水を受け入 れながら居住環境の維持管理が行われ、減災の仕組みが年中行事に組み込まれるなど固有の居住文化が形成されてきた。本研究では、地形的にも浸水が長期化す る中部タイを対象として、洪水を受容した居住環境の維持管理の仕組みやその変容を明らかにし、地域に見られる減災の知恵や工夫を居住文化として捉え、それらを継承する防災教育の教材を制作することを目的としている。 コロナ禍を受けて長期浸水する国内地域での調査を昨年度に引き続き実施した。河川に囲まれた低地でかつては頻繁に洪水が発生し、長期浸水する群馬県板倉町周辺地域 において、長期浸水時に生活を継続するための水防建築の現存状況調査、水防建築の使われ方や舟の利用、備蓄米をはじめとする長期避難生活に対応するための備えなどについて文献調査と現地調査を行い、実態と変容を明らかにした。 さらに、板倉町での調査を踏まえて、洪水を受容して生活してきたくらしの知恵について子どもたちと共有し、地域の特性や減災の工夫を理解するワークショップを開催した。ワークショップでは、水塚を見学し、居住者から話を聞いて、学んだことを絵と言葉にする水場のくらしかるたトランプを制作した。さらに、小学校の協力を得て、地元ボランティアの方々にも参加していただき、水場のかるたトランプ大会を企画し、遊びながら災害の経験が伝承される交流会を開催した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
国内調査を実施し、その結果を子どもたちと共有するワークショップ、防災教材を制作することができた。さらに防災教材を使った交流会を実施した。それらの成果を国際学会で発表している。
|
Strategy for Future Research Activity |
海外調査を再開する。また、国内で取り組んできた調査も継続し、地域の洪水経験を伝承する防災教材、水場のくらしかるたトランプのデジタル化を実施し、個人でもいつでも体験できるようにした上で、デジタルかるた大会を開催し、小学生と地域住民が交流しながら経験が伝承される機会を設ける。
|
Report
(4 results)
Research Products
(16 results)