Study on Land Use System Method for Sustainable Regional Regeneration
Project/Area Number |
19K04765
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
|
Research Institution | Nagaoka University of Technology |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中出 文平 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (10172347)
浅野 純一郎 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10270258)
姥浦 道生 東北大学, 工学研究科, 教授 (20378269)
小林 剛士 山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40553160)
樋口 秀 新潟工科大学, 工学部, 教授 (90293258)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 土地利用制度 / 市街化調整区域 / 開発許可制度 / 立地適正化計画 / 立適白地地域 / 農業振興地域制度 / 非集約エリア |
Outline of Research at the Start |
本研究は、立地適正化計画制度と立適白地地域で講じる地域再生関連制度との施策間競合問題を解き明かすことで、互いの施策が共存できる地域再生手法は如何にあるべきかを提示する包括的土地利用制度像の枠組み構築を目指す。 上記の研究目的の達成に資する知見を得るために、非集約エリアに着目した3つの研究課題を設定し、各研究課題を我が国の土地利用制度の視点から分析、評価する。
|
Outline of Final Research Achievements |
We have studied three research topics on Land Use Planning Systems. As a result, we were able to present the Land Use System Method for Sustainable Regional Regeneration.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究により、研究課題①「非誘導区域での拠点形成型開発手法のあり方」、研究課題②「地域未来投資促進法による地域産業活性化型開発手法の活用実態」、研究課題③「立適策定都市と非策定都市間で見る集落拠点地域の人口密度構造変化の解明」の研究を遂行することができ、立適白地地域の存在を考慮した持続可能な地域再生型土地利用制度手法に関する知見を得ることができた。
|
Report
(4 results)
Research Products
(12 results)