救護施設の混在化した利用者の見守り度における新しいケア環境モデルの提案
Project/Area Number |
19K04783
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
|
Research Institution | National Institute of Technology, Toyota College |
Principal Investigator |
亀屋 惠三子 豊田工業高等専門学校, 建築学科, 准教授 (70462140)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松田 雄二 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70516210)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 救護施設 / 利用者 / 行動調査 / 生活環境 / 行動 / 過ごし方 / 作業活動 / 緊急事態宣言下 / 地域移行 / 空間構成 / 建築計画 / 環境ケアモデル |
Outline of Research at the Start |
本研究は、今後拡大が予想される福祉施設の利用者の多様化という課題に対し、混合処遇を実践している救護施設を対象に、ケア環境の面から問題点と解決策を明示するものである。 具体的には障害等級や要介護度などの従来の尺度ではなく、利用者に応じた『現場の見守り度』を生活場面観察より可視化し、ケアと空間の適切な配置や使われ方などの環境要素を提示するものである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
救護施設を対象に、施設利用者の過ごし方を施設計画から明らかにすることを目的として、2022年度は行動調査を実施した。行動調査は、2022年の8月のある1日の9時から17時の間、10分おきに利用者の滞在場所と行為、関わりを記録する方法で実施した。調査対象者は男性36名、女性12名の計48名とした。 その結果、以下のことが明らかとなった。 1)主な行動と場所:利用者の行為は【生理的行為】が30%、滞在場所では、【自室】が58%と最も多くみられたが、行為と場所の関係では、「自室」での「無為」が全体の20%を占める結果となった。自室での無為行為は自由時間の発生時に多くみられていることから、利用者を居室外へと促す細やかな仕掛けが望まれる。 2)居室に関して:どの時間帯においても、自室で過ごす利用者が多くみられた。この施設には個室もあるが、約7割の居室が和室中心の4名の多床室であり、明確な仕切りがないため、居室内での感染が懸念される。必要に応じてパーテーションを居室内に設けるなどの対策が必要となるが、利用者同士の交流を妨げる可能性もあるため、基本的な交流は野外スペースで行うなどの運用も必要となる。 3)自由時間に関して:プログラムのない時間が自由時間となる。多くの利用者は自室での滞在が多くなるが、自由時間を野外で過ごす男性利用者もみられた。敷地は高低差があり、1周100m程度の運動場、10人ぐらいの作業が可能な畑も付帯しており、スタッフと利用者が畑作業を行う様子も確認された。それらの豊かな野外空間の積極的な利用を促すプログラムと、声かけが望まれた。 なお、研究申請時は新型コロナウイルスの影響が予測できなかったが、2022年度はそれらの影響が看過できない状況にあったため、感染対策に関しても考察内容に加えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナウイルスの影響で、施設調査が延期になっていたが、2022年8月に実施することが可能となった。引き続き利用者の生活環境に着目して分析を行っていきたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究期間において2施設の行動調査を実施することができたが、ICタグを用いた行動調査については新型コロナウイルスの影響もあり、施設側から延期の申し出があり実施に至っていない。感染症に対する意識が前年度より緩和される中で、施設との調整を行ったうえで調査をできる限り実行し、救護施設3施設の利用者の生活環境とその差異について明らかにしていきたい。
|
Report
(4 results)
Research Products
(9 results)