Project/Area Number |
19K05949
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 38060:Applied molecular and cellular biology-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
NOMURA Wataru 京都大学, 農学研究科, 研究員 (60724292)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | TORC2 / シグナル伝達 / 細胞膜 / エデルホシン / Ypk1/2 / Pkc1 / yeast / PKC / エルゴステロール / 酵母 / 脂肪細胞 |
Outline of Research at the Start |
TOR(Target of Rapamycin)が形成する複合体の一つであるTOR複合体2(TORC2)は、細胞増殖の根幹をなすシグナル伝達経路を構成し、酵母から哺乳動物に至るまで高度に保存されている。しかしながら、TORC2シグナルの制御機構はほとんど明らかとなっていない。 本研究では、細胞膜脂質とTORC2シグナルとの関連性に着目し、生化学ならびに分子細胞生物学的解析によりTORC2シグナルの制御機構の解明を目指す。 本研究により、これまでに不明であったTORC2シグナルの制御機構が明らかにされれば、TORC2が関連する”がん”や”老化”の病態理解にも繋がることが期待される。
|
Outline of Final Research Achievements |
TORC2 (TOR complex 2) is an evolutionarily conserved protein kinase complex that is important for cell growth and proliferation. In this study, we found that edelfosine, a compound that has affinity for sterols, inhibited the activation of TORC2-Ypk1/2 signaling in yeast. We also found that the CWI signaling pathway was involved in the mechanism by which edelfosine inhibits the TORC2-Ypk1/2 signaling.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
細胞膜動態とTORC2シグナルとの間には機能的な関連が指摘されているが、TORC2シグナルの制御における細胞膜脂質の関与については、未だ不明な部分が多い。一方、哺乳類TORC2シグナルはがんや代謝性疾患などと関連することから、TORC2は創薬ターゲットとしても期待されている。本研究成果は、TORC2シグナルにおいてエルゴステロール動態が関与する新しい制御機構の存在を示唆しており、TORC2シグナル制御機構の理解はTORC2を標的とする創薬にも繋がる知見となることが期待される。
|