Genetic analysis of a leafy lemma mutant in barley
Project/Area Number |
19K05971
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 39010:Science in plant genetics and breeding-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
Taketa Shin 岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (40216891)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | イネ科作物 / 芒 / 光合成 / 種子 / 形態遺伝子 / オオムギ / 葉 / 形態形成 / 遺伝子 |
Outline of Research at the Start |
イネ科に固有の器官である穂先の針状突起である芒は、葉が変化して生じた器官とみられる。芒は種子を鳥獣から保護したり、光合成を行い収量に貢献するなど、重要な役割を担う。本研究は、オオムギの芒が葉に先祖帰りした、珍しい突然変異体(leafy lemma)を解析する。この変異体を利用し、芒から葉への形態変化に働く遺伝子を特定し、その分子機構を明らかにする。得られた結果を総合し、イネ科だけで、芒という器官が進化的に生じた機構を解明することを目指す。さらに、芒を光合成に最適な形態に改良し多収性オオムギ品種の作出への応用を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
A leafy lemma mutant of barley was dissected by positional cloning approaches. We clarified that three genes are involved in its drastic conversion of awns to the leafy lemmas. Positional cloning approaches in combination with barley genome sequence data clarified causal genes (a total of three).
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
オオムギの芒は穂先の針状器官で、種子が鳥獣害を受けるのを防ぐのみならず、オオムギでは葉緑素を多量に蓄積し、活発に光合成を行う重要な同化器官である。芒はイネ科に固有の器官で,他の植物にはみられないことから、世界的に重要な作物であるオオムギで芒の役割を研究する意義は大きい。芒は本来は葉が転換して生じた器官と考えられ、その進化的な発生起源を解明するのに、芒が葉に先祖返りした、leafy lemma突然変異体の解析は意義が大きいと考える。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)