• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the role of soil animals on the process of decline in soil carbon sequestration caused by soil bioturbation

Research Project

Project/Area Number 19K06147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 40010:Forest science-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

Toyota Ayu  香川大学, 農学部, 准教授 (50730800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 元洋  同志社大学, 理工学部, 教授 (70343811)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords土壌動物 / 土壌炭素 / ニホンイノシシ / 土壌有機物 / リター / イノシシ / 地表撹乱
Outline of Research at the Start

温帯林の土壌は巨大な炭素貯蔵庫として機能し、その炭素動態は地球全体の炭素循環に影響を及ぼす。森林土壌の地表撹乱は農地の耕起と同様に、これまで土壌に貯留されていた炭素を急激に減少させるかもしれない。本研究では、ニホンイノシシによる地表撹乱は、炭素貯留能を低下させるか、そのプロセスに土壌動物の多様性が影響するかを明らかにすることを目的とする。本研究によって、地表が改変、喪失した森林土壌における土壌動物の機能の一部が解明されることが期待される。また、生物機能を高めつつ土壌機能の損失を未然に防ぐ一助になると考えられる。

Outline of Final Research Achievements

We evaluated how wild boar rooting changes litter accumulation, soil carbon dynamics, and soil fauna abundance on an evergreen broad-leaved forest. Litter accumulation and soil fauna abundance were high inside the fences, where wild boars rooting was prevented. Soil carbon content tended to reduce outside the fences, where wild boar rooting occurred.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

有機物に富み、生物活動の多い表土を保全することは生態系機能の維持に不可欠である。本研究では個体数が増加した哺乳類によって森林の表土を覆う堆積層の喪失が進行している地域において、土壌動物を考慮した土壌機能の維持プロセスの解明を試みた。この研究で得られた知見は土壌動物の機能を高めつつ、土壌炭素の貯留機能の大幅な損失を未然に防ぐ一助になると考えられる。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 2020 2019

All Presentation (11 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 高知県足摺岬周辺より採集されたフトミミズ科の未記載種2023

    • Author(s)
      伊藤雅道,長谷川元洋,豊田 鮎
    • Organizer
      日本土壌動物学会第45回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] SDGs達成に向けた課題解決型学習パッケージを用いた包括的土壌教育手法の開発2023

    • Author(s)
      小﨑 隆, 浅野陽樹, 角野貴信, 浅野眞希, 豊田 鮎, 森 圭子, 丹羽勝久, 大澤俊介
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 炭素・窒素安定同位体を用いた落葉広葉樹林と針葉樹林におけるトビムシ・ダニ類の食性・機能の評価2023

    • Author(s)
      大原秀斗, 原口 岳, 藤井佐織, 陀安一郎, 大園享司, 長谷川元洋
    • Organizer
      日本土壌動物学会第45回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 林床を掘り返すニホンイノシシによる土壌有機物の損失に対する土壌動物の機能の検証2023

    • Author(s)
      豊田鮎, 長谷川元洋,原口岳,佐藤重穂
    • Organizer
      日本生態学会 第70回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] イノシシ・大型土壌動物の排除実験による、増えすぎたイノシシが表層土壌への有機物加入に及ぼす影響の評価 -炭素窒素安定同位体天然存在比を土壌有機物分解の指標とした分析-2022

    • Author(s)
      原口岳, 大原秀斗, 佐藤重穂, 長谷川元洋, 豊田鮎
    • Organizer
      第12回 同位体環境学シンポジウム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 照葉樹林でのイノシシの撹乱がトビムシ・ダニ類の群集構造や食性に与える影響2022

    • Author(s)
      大原秀斗, 原口岳, 豊田鮎, 佐藤重穂, 大園享司, 長谷川元洋
    • Organizer
      日本土壌動物学会 第44回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 山道がリター堆積量と大型土壌動物群集に与える影響2022

    • Author(s)
      土屋駿介,豊田鮎
    • Organizer
      日本土壌動物学会 第44回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 照葉樹林におけるイノシシの攪乱が ササラダニ群集に与える影響2022

    • Author(s)
      長谷川元洋,豊田鮎,原口岳,佐藤重穂
    • Organizer
      日本生態学会 第69回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] イノシシの撹乱が照葉樹林の土壌動物群集に与える影響: 安定同位体比を用いた評価2022

    • Author(s)
      大原秀斗,長谷川元洋,原口岳,豊田鮎,佐藤重穂,大薗享司
    • Organizer
      日本生態学会 第69回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 照葉樹林におけるイノシシの撹乱が森林の土壌動物群集に与える影響2020

    • Author(s)
      長谷川元洋, 豊田 鮎, 原口 岳, 佐藤重穂
    • Organizer
      日本生態学会第67回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 二ホンイノシシの土壌生態系への依存度の季節変化2019

    • Author(s)
      豊田 鮎, 山口 慶, 門木大河
    • Organizer
      日本土壌動物学会第42回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 土の中の生き物たちのはなし2022

    • Author(s)
      島野 智之、長谷川 元洋、萩原 康夫
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171792
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 土壌動物の多様性と機能解析2020

    • Author(s)
      金子信博, 金田 哲, 豊田 鮎 (著), 占部 城太郎, 日浦 勉, 辻 和希 (編)
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      共立出版
    • ISBN
      9784320057586
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi