• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on supply system of foreign labor in agriculture - focusing on elucidation of dispatch system

Research Project

Project/Area Number 19K06265
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41010:Agricultural and food economics-related
Research InstitutionMomoyama Gakuin University

Principal Investigator

OSHIMA KAZUTSUGU  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (40194138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内山 怜和  桃山学院大学, 経済学部, 准教授 (20771025)
西野 真由  愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (40381743)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords外国人労働者 / 失踪 / 派遣手数料負担 / カンボジア / ミャンマー / 中国 / 外国人労働力 / 派遣機関 / 監理団体 / 岐阜県 / 沖縄県 / 台湾 / 青森県 / 農業関連産業 / 派遣システム / 農業実習生 / アジア
Outline of Research at the Start

本研究では、日本の農業関連産業にたいして、外国人労働力を供給している主要送り出し国の派遣システムの現状と課題を明らかにする。本研究で、この点に注目するのは、派遣国の派遣システムの解明が、今後の中長期的な日本向け派遣の動向(派遣数の増減、失踪等の社会問題)に対応する際に必要不可欠であると判断したためである。
研究方法としては、派遣国における派遣機関調査、派遣労働力を対象とした面接調査、外国人労働力受け入れ競合国の調査等を実施することによって、日本での現地調査だけでは知り得ない情報を入手し、今後の農業関連産業における外国人労働力受入体制を新たに構築するための有益な情報を得ることを目的とする。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study is to clarify the current status and issues of the dispatch system in major sending countries that supply foreign labor to Japan's agriculture-related industries.
In this study, surveys were conducted in Japan (Gifu and Okinawa Prefectures, etc.) on the actual status and management of the foreign labor force. In addition, surveys of local dispatch agencies were conducted outside Japan (Cambodia, Myanmar, etc.). As a result, we learned from the domestic survey that the problem of disappearances remains as serious as ever. The survey of dispatch agencies outside of Japan revealed the existence of some agencies that charge exorbitant fees, and that these fees are promoting disappearances and other problems.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では主に国外調査(中国、ベトナム、カンボジア、ミャンマー等で実施)において現地派遣機関の実態調査を実施し、その結果、一部に依然として法外な手数料を徴収する派遣機関の存在が明らかになり、その手数料負担が実習生等の日本国内での失踪等を促進している実態と、手数料負担の重い送り出し国ほど、失踪率が高くなる関係にあることも明らかにした。こうしたことから、本研究の学術的、社会的意義としては、日本政府および関係機関が、送り出し国の派遣制度を注視し、過度の手数料負担をなくすべく努力すべきことを提起したことである。

Report

(6 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (10 results) (of which Open Access: 10 results)

  • [Journal Article] 日本の外国人労働力受け入れ制度の 変遷と課題 ー外国人技能実習制度の変更を中心にー2024

    • Author(s)
      ティンティンカイン・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 65 (4) Pages: 3-33

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国における都市と農村の教育格差の 実態と格差の再生産構造 -河北省邯鄲市の調査事例を中心にー2024

    • Author(s)
      王滋坤・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 65 (3) Pages: 31-46

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国における農村・都市間 労働力移動現象の実態と課題  ー 河南省の農村労働力移動の現状を中心にー2023

    • Author(s)
      楊嘯宇・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 65 (2) Pages: 1-18

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国における農村労働力の 出稼ぎの実態と課題 : 河南省淮浜県C村における農家調査から2022

    • Author(s)
      楊嘯宇・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 64 (2) Pages: 45-66

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国における炭鉱労働者の就業安定政策の課題 : 山東南四湖省級自然保護区の「失業炭鉱労働者」を対象として2022

    • Author(s)
      鮑萌・大島一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 64 (1) Pages: 55-74

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 内モンゴル自治区農村における地域外移動の拡大とその要因 ー内モンゴル自治区通遼市扎鲁特旗における農家調査から2022

    • Author(s)
      蘇日古格・大島 一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 63(3) Pages: 3-21

    • NAID

      120007183831

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 東南アジアにおける日本向け外国人労働力派遣の現状と課題 : カンボジアでの派遣組織調査を事例に2021

    • Author(s)
      大島一二・中村哲也・内山怜和・西野真由
    • Journal Title

      桃山学院大学総合研究所紀要

      Volume: 47(1) Pages: 19-31

    • NAID

      120007117060

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中国における農村出身労働者政策と社会保障2021

    • Author(s)
      李根忠・大島 一二
    • Journal Title

      桃山学院大学経済経営論集

      Volume: 63(1) Pages: 1-19

    • NAID

      120007125786

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] アジア諸国における外国人労働力の 導入状況と課題 : 台湾を中心に2020

    • Author(s)
      大島一二・西野真由
    • Journal Title

      桃山学院大学総合研究所紀要

      Volume: 46(2) Pages: 1-13

    • NAID

      120006939218

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] アジア諸国における外国人労働力の導入状況と課題 ―台湾を中心に―2020

    • Author(s)
      大島一二・西野真由
    • Journal Title

      桃山学院大学総合研究所紀要

      Volume: 第46巻第2号

    • NAID

      120006939218

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi