• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

IgA腎症進展におけるレニンーアンジオテンシン系カスケードの影響の組織的検討

Research Project

Project/Area Number 19K07440
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49020:Human pathology-related
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

及川 浩樹  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50285582)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 及川 寛太  岩手医科大学, 医学部, 研究員 (00405804)
佐藤 孝  岩手医科大学, 医学部, 教授 (20170756)
赤坂 祐一郎  岩手医科大学, 医学部, 任期付助教 (70838507)
田中 文隆  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (80405761)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsIgAj腎症 / renin-angiotensin-system / オートファジー / 酸化ストレス / IgA腎症 / 糸球体障害 / renin-angiotensin system / 糸球体腎炎 / RAS
Outline of Research at the Start

本研究はヒトIgA腎症例腎組織を対象に、糸球体におけるレニン-アンジオテンシン系 (RAS) 構成分子の発現状態を検討し、それにより変化することが予想される分子の発現状態と酸化ストレスの発生状態を明らかにすると共に、糸球体病変と臨床的データを照合・検討することにより、現在のIgA腎症での治療法を改善する基盤となる研究をすることを目的とする。主な検討内容は以下の通りである。① RAS構成分子の発現状態の検討。② RASカスケードへの関連が予想される分子の発現状態の検討。③ 酸化ストレスの発生状態の検討。④ 糸球体の形態変化との照合・検討。⑤ 臨床データとの照合・検討。

Outline of Annual Research Achievements

これまで臨床的および実験的検討において腎組織が固有に発現しているレニン-アンジオテンシン系 (RAS) がIgA腎症の進展に関わっている事が示されてきたが、それぞれのRAS構成分子の糸球体における発現状態と糸球体障害の関連について詳細に検討した報告を認めない。そこで、本研究ではIgA腎症の腎組織を対象として、腎糸球体におけるRAS構成分子の発現を中心とした分子変化を明らかにすることを目的とした。IgA腎症例21例、正常腎として腎移植のドナー腎0 hourの6例を対象にRAS構成分子であるprorenin receptor (PRR)、
angiotensin converting enzyme (ACE)、anigiotensin type 1 receptor (AT1R)、angiotensin type 2 receptor (AT2R) について免疫染色を行った。その結果、正常腎に比較し、IgA腎症の糸球体においてPRR、ACE、AT1Rの発現の増加を認めた。特にPRR、AT1Rは足細胞マーカーであるWT-1陽性細胞で発現の増加を示した。ACEは内皮マーカーであるCD34陽性細胞で発現していた。AT2Rは明らかな発現変化を示さなかった。更にオートファジーマーカーであるp62は正常腎でも低いながら発現していたが、IgA腎症例では更にその発現は増加しており、特に足細胞でその発現が際立っていた。また、酸化ストレスマーカーである4-HNE (4-hydroxy-2-nonenal) は正常腎で陰性であったが、IgA腎症例では、特に足細胞が陽性を示した。p62、4-HNEの染色性についてIgA腎症の組織学的重症度分類を基に検討すると、それぞれの染色性はGrade間で違いを示さなかった。

Report

(3 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Evaluation of Hemostatic Radiotherapy for Gastric Cancer2021

    • Author(s)
      石黒 保直, 箱崎 将規, 高橋 成明, 佐藤 一, 坂下 伸夫, 関澤 玄一郎, 及川 浩樹
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery

      Volume: 54 Issue: 2 Pages: 149-155

    • DOI

      10.5833/jjgs.2019.0157

    • NAID

      130007992132

    • ISSN
      0386-9768, 1348-9372
    • Year and Date
      2021-02-01
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of bone marrow involvement in sarcoidosis with crescentic glomerular lesions2020

    • Author(s)
      Sugai M, Murata O, Oikawa H, Katagiri H, Matsumoto A, Nagashima H, Sugai T, Maemondo M.
    • Journal Title

      Respir Med Case Rep.

      Volume: 31 Pages: 101202-101202

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2020.101202

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Expression of mucosal addressin cell adhesion molecule-1 on the reticular framework between white pulp and the marginal zone in the human spleen.2019

    • Author(s)
      Satoh T, Oikawa H, Yashima-Abo A, Nishiya M, Masuda T.Satoh T.
    • Journal Title

      J Clin Exp Hematop

      Volume: 59 Issue: 4 Pages: 187-195

    • DOI

      10.3960/jslrt.19032

    • NAID

      130007771336

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fluvastatin exerts an antitumor effect in vemurafenib-resistant melanoma cells2019

    • Author(s)
      Nishiya M, Yasuhira S, Shibazaki M, Oikawa H, Masuda T, Maesawa C
    • Journal Title

      Anticancer Drugs

      Volume: 30 Issue: 5 Pages: 451-457

    • DOI

      10.1097/cad.0000000000000757

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖尿病黄斑浮腫に対するAflibercept硝子体内投与後にネフローゼ症候群を併発した一例2020

    • Author(s)
      菊池 調, 吉川 和寛, 守屋 雄太, 佐藤 直幸, 野田 晴也, 松浦 佑樹, 赤坂 祐一郎, 田中 文隆, 及川 浩樹, 石垣 泰, 旭 浩一
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会東部学術大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] クローン病に対するウステキヌマブ投与後に発症したIgA腎症の一例2020

    • Author(s)
      野田 晴也, 吉川 和寛, 菊池 調, 守屋 雄太, 佐藤 直幸, 松浦 佑樹, 赤坂 祐一郎, 田中 文隆, 及川 浩樹, 旭 浩一
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会東部学術大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 前立腺部尿道原発腺癌の一例2020

    • Author(s)
      武藤 加奈子, 及川 浩樹, 尾形 昌哉, 柴田 祐二, 及川 寛太, 佐藤 孝
    • Organizer
      第61回日本臨床細胞学会総会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] IgA腎症糸球体におけるレニン-アンジオテンシン系分子の発現の検討2019

    • Author(s)
      及川 浩樹, 及川 寛太, 赤坂 祐一郎, 田中 文隆, 杉村 淳, 増田 友之
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 半月体形成性糸球体病変を合併した骨髄サルコイドーシスの一例2019

    • Author(s)
      菅井 万優, 村田 興則, 及川 浩樹, 菅井 有, 片桐 紘, 松本 あみ, 前門戸 任
    • Organizer
      第39回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ネフローゼ症候群における性、年齢、腎機能別の尿蛋白選択性と寛解との関連性についての検討2019

    • Author(s)
      田中 文隆, 及川 浩樹, 旭 浩一, 赤坂 祐一郎, 松浦 佑樹, 渡邊 収司, 高橋 今日子, 瀬川 利恵, 守屋 雄太
    • Organizer
      第62回日本腎臓学会総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ラムシルマブ投与後に微小血栓性血管障害と半月体形成性腎炎を発症した一例2019

    • Author(s)
      赤坂 祐一郎, 守屋 雄太, 高橋 今日子, 野田 晴也, 佐藤 直幸, 松浦 佑樹, 渡辺 収司, 及川 浩樹, 田中 文隆, 旭 浩一
    • Organizer
      第48回日本腎臓学会東部会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi