Project/Area Number |
19K08868
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 54010:Hematology and medical oncology-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安東 恒史 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (90571357)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | ATL / PRMT5 / MTAP / MTAP欠損 / 個別化治療 |
Outline of Research at the Start |
成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)は通常の抗がん剤治療では完治が困難な血液腫瘍である。本研究ではATLに対してMTAP遺伝子異常を指標とした個別化治療の開発を目的とする。MTAP遺伝子の欠損や発現低下はATLを含む様々な悪性腫瘍で報告されている。最近そのようなMTAP遺伝子の欠損を有する悪性腫瘍における治療標的としてPRMT5が注目されている。ATLに対してPRMT5を標的とした治療の有効性と効果の分子機序を解析し、新規治療の開発を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
In some of the patients with adult T-cell leukemia (ATL), defect of Methyolthioadenosine phosphorylase(MTAP)gene or decreased expression of MTAP has already been reported in leukemic cells. Recently, Protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5) has been detected as a target for MTAP-deficient tumor cells. In this study, we evaluated the effect of PRMT5 inhibitor for MTAP-deficient ATL, and detect prolyl hydroxylase 2 (PHD2) as a target of PRMT5 inhibitor for ATL.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
ATLは難治性疾患であり新規治療法の開発が求められている。本研究では、MTAP欠損ATL細胞に対するPRMT5阻害薬の有効性を示した。さらに、網羅的解析によりPRMT5の標的分子としてPHD2を同定した。PHD2阻害薬は単独でATL細胞の増殖を抑制し、さらにPRMT5阻害薬との併用で相乗効果を示した。このことから、PRMT5阻害薬とPHD2阻害薬による併用療法がMTAPを指標としたATLに対する新規治療法となる可能性が示された。
|