Project/Area Number |
19K09212
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55020:Digestive surgery-related
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
島田 能史 新潟大学, 医歯学系, 講師 (20706460)
永橋 昌幸 新潟大学, 医歯学総合病院, 研究准教授 (30743918)
羽入 隆晃 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50719705)
石川 卓 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70586940)
小杉 伸一 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (90401736)
加納 陽介 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (90745580)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 食道癌 / 術前化学療法 / NOTCHシグナル / がん遺伝子パネル検査 / 免疫組織化学 / NOTCH / 癌遺伝子パネル / 化学療法 / TCGA / 免疫組織化学染色 |
Outline of Research at the Start |
NOTCH1/3遺伝子変異は食道癌で頻度が高いことが報告されている。NOTCHシグナルは化学療法に対する抵抗性に関与しているため、NOTCH1/3遺伝子変異陽性の食道癌では化学療法が著効する可能性がある。本研究では、食道癌におけるNOTCHシグナル異常の実態や化学療法の効果との関連を、タンパク質発現解析や細胞実験により証明する。本研究を通じて、食道癌化学療法奏効性に関わる分子機構の解明や新規治療開発、及び食道癌患者の予後改善に寄与する重要な成果が得られると考えている。
|
Outline of Final Research Achievements |
Since NOTCH signaling is involved in chemotherapy resistance, esophageal cancer patients with inactivated NOTCH signaling due to mutations in the NOTCH gene may achieve a good response to chemotherapy. In this study, we found that mutations in the NOTCH1 and NOTCH3 genes were found in patients who had excellent response to preoperative chemotherapy. However, immunohistochemical staining did not reveal a significant association between NOTCH1 protein expression and histological response to preoperative chemotherapy, postoperative recurrence, or disease-specific survival.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究では現在保険診療として臨床使用されているがん遺伝子パネル検査による遺伝子解析結果から、NOTCHシグナルに関わる遺伝子異常が食道癌の術前化学療法の治療効果に関与している可能性を見出した。しかしながら、免疫染色で評価した治療前生検検体におけるNOTCH1タンパク質発現と術前化学療法の効果や患者の予後との関連を証明することができなかった。本研究の結果は、がん遺伝子パネル検査は食道癌の術前化学療法に効果の高い症例の選択に役立つ可能性を示唆している。しかしながら、がん遺伝子パネル検査よりも安価な免疫染色によるNOTCHシグナル異常の評価を食道癌診療に応用するためには、さらなる検討が必要である。
|