Project/Area Number |
19K09272
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
UENO Koji 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30736070)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐村 誠 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30773402)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | microRNA / エクソソーム / 血管新生 / 血管新生microRNA |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、申請者がこれまでに同定した高い血管新生能を有するmicroRNAが、どのような標的遺伝子に作用するか探索し、その機序を解明することである。 また、血管新生能を高める方法として、microRNAを構成する核酸であるRNAを人工核酸に置換することが有効であるか否かを検討する。
|
Outline of Final Research Achievements |
Our team elucidated mechanism of therapeutic effect by angiogenic microRNAs-contained exosomes for new angiogenic therapy. This study reports that one microRNA upregulates the expression of bFGF in mice model and human endothelial cells derived from the aorta.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
虚血組織に対するエクソソーム投与による血管新生の治療効果は、エクソソームに内包されているmicroRNAが関与していることが報告されている。本研究は、エクソソーム投与による血管新生の治療効果を高めるために、エクソソームに内包させるのに適したmicroRNAを検討したものである。本研究で検討したmicroRNAは、血管新生で重要な働きをするbFGFの発現を高めたことから、本研究結果はエクソソームによる血管新生療法に寄与することが期待される。
|