• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

眼感染症・迅速病因診断法の開発-核酸精製不要・ポータブル型多項目遺伝子検査-

Research Project

Project/Area Number 19K09953
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56060:Ophthalmology-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

中野 聡子  大分大学, 医学部, 助教 (20593809)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
KeywordsDirect Strip PCR / 検体直接PCR / 感染性ぶどう膜炎 / 眼内炎 / 角結膜炎 / 臨床現場即時検査(POCT) / 薬事申請 / 医師主導臨床性能試験 / 眼感染症 / ぶどう膜炎
Outline of Research at the Start

眼感染症は不可逆な視力障害を生じ、病原体毎に治療が異なるものの、臨床所見のみでは鑑別困難である。検体が微量で有用な検査薬もない。我々は核酸精製不要・検体直接PCR技術、マルチプレックスPCR技術、凍結乾燥技術で構成された独自技術を用い、まず感染性ぶどう膜炎に対し主要病原体9項目を13μLの眼科検体から40分で検出する試薬を開発し、多施設研究を行い薬事申請を目指している。感染性角結膜炎、眼内炎、海外ぶどう膜炎に応用し、ポータブル型PCR機器開発と合わせ、総合的な眼感染症病因診断の臨床現場即時検査(POCT)化を成し遂げ、外来・術中など、迅速病因診断に基づく治療を可能にする。

Outline of Annual Research Achievements

感染性ぶどう膜炎、眼内炎、角結膜炎は失明に至りQOLに生涯影響する重要疾患である。原因はウイルス、細菌、原虫、寄生虫と多岐にわたり、それぞれ治療法が異なる。臨床所見のみでは鑑別困難で、病因診断は遺伝子検査が有用であるが、眼科検体は微量(最少20μL)で従来検査(300μL以上)では検体量が不足した。
さらに従来検査は繁雑で普及困難であった。眼感染症に対応する簡便・迅速な遺伝子検査試薬キットは国内外でも開発されておらず、病因診断に基づかない盲目的治療による不可逆な視力障害、副作用に苦しむ症例が多いことが課題で、正確・迅速・簡便な病因診断への眼科医療現場の積年の強いニーズがある。2013年に「難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)」が先進医療となった。しかし、保険診療化には迅速簡便で普及性の高いキット試薬開発が必要とされた。まず、我々は、核酸精製不要・検体直接PCR技術、マルチプレックス・リアルタイムPCR技術、凍結乾燥技術で構成された独自技術を用い、感染性ぶどう膜炎に対し主要病原体9項目を20μLの眼科検体から40分で検出する試薬を開発した。国内用感染性ぶどう膜炎をターゲットにしたキットを開発し、先行多施設研究を施行した。成果をまとめた論文は2021年にOphthalmology誌(IF8.2)に掲載された。産学連携による薬事申請に繋げるため、この枠組を利用した医師主導臨床性能試験を準備し、東北大学AROの支援を得て、PMDA対面助言を終了した。続いて、感染性角結膜炎・眼内炎に対する試薬を開発し、多施設評価を開始した。そしてポータブル型PCR機器に対応する試薬を開発し、基礎評価、並びに臨床検体を用いた評価を行った。現在これらの成果を学術論文にまとめ、投稿中である。総合的な眼感染症病因診断の臨床現場即時検査(POCT)化を成し遂げている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

・感染性ぶどう膜炎をターゲットにしたキットを開発し、先行多施設研究を施行した。成果をまとめた論文は2021年にOphthalmology誌(IF8.2)に掲載された。
・医師主導臨床性能試験を完了した。薬事申請を実施予定である。
・感染性角結膜炎・眼内炎に対する試薬を開発し、多施設評価を実施、成果を学術論文にまとめ、投稿中である。
・ポータブル型PCR機器に対応する試薬を開発し、基礎評価、並びに臨床検体を用いた評価を行い、外来・術中など、迅速病因診断として実際に表する体制を整えた。
・新規先進医療としての申請準備を進め、厚労省と協議中である。

Strategy for Future Research Activity

・感染性ぶどう膜炎をターゲットにしたキットと同じく、感染性角結膜炎・眼内炎についても医師主導臨床性能試験に向けて準備を進める。
・ポータブル型PCR機器による、外来・術中迅速病因診断モデルケースを全国に広げる。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (39 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (13 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 23 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 【眼感染症診断治療マニュアル】(1章)眼感染症の診断と治療のポイント イムノクロマト検査・PCR検査2024

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Journal Title

      眼科グラフィック

      Volume: 13 Pages: 66-72

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【眼科の処置・小手術・最新の治療-基本手技から緊急時の対応まで】ぶどう膜炎 眼感染症多項目PCR検査 ぶどう膜炎前房水スクリーニング検査2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 77 Pages: 211-215

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【知っておきたい 眼科処置・手術の合併症対策と予防】ぶどう膜 前房水採取(ぶどう膜炎前房水スクリーニング検査)2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 65 Pages: 1030-1031

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【眼科領域の性感染症アップデート】性感染症における眼感染症多項目PCR検査(ぶどう膜炎前房水スクリーニング検査)2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Journal Title

      あたらしい眼科

      Volume: 40 Pages: 1143-1149

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【臨床に役立つトランスレーショナルリサーチ】ぶどう膜炎のトランスレーショナルリサーチ2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Journal Title

      Retina Medicine

      Volume: 12 Pages: 14-18

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)感染症診断とPOCT遺伝子検査2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 76 Pages: 1640-1646

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)【眼科外来診療クオリティアップ】ぶどう膜炎診療に必要な検査2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      あたらしい眼科

      Volume: 39 Pages: 220-229

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)【基本から学ぶ!ぶどう膜炎診療のポイント】ぶどう膜炎の原因検索 眼内液からの検査2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      OCULISTA

      Volume: 111 Pages: 13-20

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)感染性ぶどう膜炎多項目PCR検査の普及と診断率向上、予後改善2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      IOL & RS

      Volume: 36 Pages: 293-299

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)【最近のトピックス2022】新しい検査法と診断法 眼部帯状疱疹の眼合併症と新しい多項目迅速PCR検査2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 76 Pages: 88-92

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)眼感染症多項目PCR 検査の広がりと薬事申請2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      日本の眼科

      Volume: 94 Pages: 140-141

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)DNA精製不要のマルチプレックスリアルタイムPCRの開発:眼科微量検体を用いた術中迅速診断2021

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      Retina Medicine10(2)

      Volume: 10 Pages: 55-62

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] (総説)感染性ぶどう膜炎多項目PCR検査の全国への普及2021

    • Author(s)
      中野聡子
    • Journal Title

      日本の眼科

      Volume: 92 Pages: 1153-1154

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 難治性眼炎症疾患 眼内液PCR検査を用いた感染性ぶどう膜炎の病因診断と治療2024

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      日本臨床免疫学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 1滴でここまで分かる! ぶどう膜炎前房水スクリーニング検査2024

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第24回北海道眼科フォーラム
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性ぶどう膜炎の診断革命2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第39回大分大学眼科研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 眼感染症PCR検査2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      フォーサム2023大阪
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性角結膜炎に対する多項目PCR検査、イムノクロマト検査の実際2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第93回九州眼科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 臨床現場即時検査としての眼感染症PCR検査2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第9回大阪ぶどう膜炎研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 眼感染症多項目PCR検査の臨床現場への普及と診断率向上、予後改善2023

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第16回四国Eyeランドセミナー
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 多項目PCR検査の普及と診断率向上、予後改善 -臨床使用のポイント-2023

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第24回沖縄眼研究フロンティア
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性ぶどう膜炎に対する核酸抽出不要の多項目迅速 PCR 検査キットの開発2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第38回大分大学眼科研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性ぶどう膜炎・多項目PCR検査 -臨床使用のコツ-2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第126回日本眼科学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性ぶどう膜炎多項目PCR検査の普及と 診断率向上、予後改善2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      令和4年度 福岡県眼科医会総会・講演会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 日本眼感染症学会三井賞受賞講演 眼感染症PCR検査の橋渡し研究2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      フォーサム2022せとうち
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 角結膜炎診断におけるDirect Strip PCR角結膜炎キットの有用性2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      フォーサム2022せとうち
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 眼感染症へのアプローチ2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第76回日本臨床眼科学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 眼感染症多項目PCR検査の 臨床現場即時検査(POCT)化と薬事申請2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第12回 若手感染症研究会(OMIC)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Pathogen Detection System in Ocular Infectious Diseases2022

    • Author(s)
      Satoko Nakano
    • Organizer
      2022 Asia Retina Congress
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 外来でやってみよう、眼感染症多項目PCR検査2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第46回COST
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 眼感染症多項目PCR検査の使い方 ~先進医療と臨床現場即時検査~2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第405回 熊本県眼科医会研修会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 多項目PCR検査の普及と診断率向上、予後改善 -臨床使用のポイント-2022

    • Author(s)
      中野聡子
    • Organizer
      第192回 岡山県眼科医会生涯教育講座
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 網羅的PCR検査を用いたぶどう膜炎続発緑内障診断2021

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第125回日本眼科学会総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 帯状疱疹の眼合併症と新しい多項目迅速PCR検査2021

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第120回日本皮膚科学会総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 眼感染症多項目PCR検査の臨床現場への普及2021

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      北海道ブロック講習会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染性ぶどう膜炎に対する核酸抽出不要の多項目迅速 PCR 検査キットの開発2021

    • Author(s)
      中野 聡子
    • Organizer
      第11回中塚医学賞
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Multiplex Solid-Phase Real-Time Polymerase Chain Reaction without DNA Extraction for Infectious Uveitis2021

    • Author(s)
      Nakano S.
    • Organizer
      IOIS (International Ocular Inflammation Society)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 眼科薬物療法リファレンス2022

    • Author(s)
      大鹿哲郎、園田康平、近藤峰生、稲谷 大
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      文光堂
    • ISBN
      9784830656156
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 所見から考えるぶどう膜炎 第2版2022

    • Author(s)
      園田 康平、後藤 浩
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      9784260049351
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi