Basic study on the development of host-directed miRNA therapy as a novel treatment for periodontal disease
Project/Area Number |
19K10116
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
|
Research Institution | Tokyo Dental College |
Principal Investigator |
Saito Atsushi 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (60266559)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今村 健太郎 東京歯科大学, 歯学部, 講師 (60755007)
国分 栄仁 東京歯科大学, 歯学部, 講師 (70453785)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 歯周炎 / 歯周病原細菌 / デンタルプラーク / バイオフィルム / 宿主細胞 / 歯周治療 / 宿主因子 |
Outline of Research at the Start |
本研究は歯周病原細菌のpolymicrobial 感染による宿主細胞・組織への影響を解析し、これを制御する方略を探ることを目的として行う。 まずタバコ煙抽出物(CSC)暴露によるヒト歯肉上皮細胞の機能への影響を明らかにする。次にCSC添加と歯周病原細菌の複数菌感染を同時に行い、同様の解析を行い、細菌の宿主侵入についても解析を行う。細胞機能の制御に重要な役割を果たすmiRNAの発現を網羅的に検索し、細菌感染とCSC曝露時の変動miRNAの特定、標的遺伝子および細胞の機能解析を行うことにより、宿主細胞の反応を遺伝子レベルで明らかにする。
|
Outline of Final Research Achievements |
It was suggested that the T. denticola gene coding for the DNA binding protein plays an important role in the response to oxygen stress and the regulation of the expression of dentilisin. Pep15 from P. gingivalis HgP44 is likely to be involved in the coaggregation with T. denticola.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
歯周病の疾病概念は、単なる細菌感染から生活習慣病、そして多因子性疾患へと変遷しているが、細菌-宿主間の相互作用に及ぼす環境因子の影響についての検討は不足している。本研究は,まず主要な歯周病原細菌間の相互作用の一端を明らかにした。現在行っている研究により,宿主細胞や環境因子との相互作用についても明らかになることが期待され,これらにより,歯周病の新たな予防・治療法開発の足掛かりになると思われる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(4 results)