窓側病床への入院が院内転倒予防に及ぼす影響: 多施設前向きコホート研究
Project/Area Number |
19K10653
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
|
Research Institution | Nara Medical University (2022) Nagoya University of Arts and Sciences (2019-2021) |
Principal Investigator |
岩本 淳子 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (80290435)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大林 賢史 奈良県立医科大学, 医学部, 特任准教授 (30596656)
山上 優紀 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (90823956)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 病院内転倒 / 病床の明るさ / サーカディアンリズム / 在院日数 / 入院医療費 / 病床情報 / 多施設前向きコホート研究 |
Outline of Research at the Start |
日中の光曝露はサーカディアンリズムを整え、睡眠の質・うつ症状・認知機能を改善することが報告されている。申請者らは本応募研究に先駆けて窓側病床の日中の平均照度は非窓側病床より3倍高いことを明らかにした。また既存データを用いた後ろ向き研究で、病院内転倒発生率が廊下側病床より窓側病床で有意に低いことを明らかにした。本応募研究で、複数の病院で入院病床情報と病院内転倒発生の関連を前向き調査で明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者が入院中に転倒する危険因子として、睡眠障害・うつ症状・認知機能障害は重要である。近年の研究から睡眠障害・うつ症状・認知機能障害の発症には、サーカディアンリズムが重要な役割を果たしていることが分かってきた。日中の光曝露はサーカディアンリズムを整え、睡眠の質・うつ症状・認知機能を改善することが報告されている。報告者らは先の調査で窓側病床の日中の平均照度は非窓側病床より3倍高いことを明らかにした。また、既存データを用いた後ろ向き研究で、病院内転倒発生率が廊下側病床より窓側病床で有意に低いことを明らかにした。 本研究の目的は、複数の病院で入院病床情報と病院内転倒発生の関連を前向き調査で明らかにすることである。令和4年度は、春季(4階病棟)と夏季の「病室の明るさ調査」を実施し、患者抽出調査および前向きコホート調査を予定していたが、新型コロナ感染症の感染再拡大により医療施設への立ち入りが許可されず、予定の調査を実施できなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナ感染症の発症とその後のオミクロン株のBA.2への置き換わりによる感染の再拡大があり、医療機関では入院患者と職員への感染予防対策としてオミクロン株の特徴に合わせた対策の強化を図るため、入院患者の面会や医療機関への部外者の立ち入りが禁止された。本研究も例外ではなく、調査実施に関して当該医療機関に調整を図っているものの実施困難な状況が続いたため、研究期間の延長を余儀なくされた。
|
Strategy for Future Research Activity |
5月8日に新型コロナウィルス感染症が「2類相当」から「5類」へ移行し、医療施設への立ち入りが許可された。また、令和4年3月13日付で科学研究費助成事業の補助期間の延長が承認された。病院や研究者との協力体制は維持しながら研究実施のタイミングや方法について定期的に検討していたことから、これまで滞っていた調査を再開することが可能となった。
|
Report
(4 results)
Research Products
(4 results)