• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

LC-ICP-MS/MSによる生体試料中ヒ素代謝物の化学形態別高感度分析法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K10701
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58040:Forensics medicine-related
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

数井 優子  科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (90356197)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 麻衣  科学警察研究所, 法科学第三部, 研究員 (90801580)
山口 晃巨  科学警察研究所, 法科学第三部, 研究員 (50822087)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
KeywordsLC-ICP-MS/MS / LC-ICP-MS / ヒ素化合物 / ルイサイト代謝物
Outline of Research at the Start

本研究は、誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS)装置の高精度化、高感度化を背景とし、液体クロマトグラフ-誘導結合プラズマタンデム質量分析(LC-ICP-MS/MS)装置を用いた信頼性の高い化学形態別分析法の構築を行うことを目的とする。また、未知のヒ素代謝物の構造解析を行い、ヒ素化合物摂取後の時間経過及び摂取したヒ素化合物の化学形態の推定のための基礎的検証を行うものである。

Outline of Annual Research Achievements

生体試料中の微量ヒ素化合物のターゲットとして、化学兵器禁止条約で使用が禁止されており、中毒分析における重要な分析対象の一つであるびらん剤のルイサイト(L1)を選択した。 L1は分解が早く、尿からは主に代謝物である2-chlorovinylarsonic acid(CVAOA)として検出されることが知られている。昨年度は、CVAOAとの分離を確認するため、亜ヒ酸、アルセノベタイン、ジメチルアルシン酸、モノメチルアルソン酸及びヒ酸も分析対象として液体クロマトグラフ-誘導結合プラズマタンデム質量分析計(LC-ICP-MS/MS)を用いたCVAOAの分析法の開発を行った。これらのヒ素化合物類を尿に添加した試料を作成し、前処理方法の検討及び分離分析条件を検討し、陰イオン交換系のカラムによりCVAOA を他のヒ素化合物と分離して検出することに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、ルイサイトの代謝物であるCVAOAをターゲットとしたLC-ICP-MS/MSを用いた分析法を確立したため。

Strategy for Future Research Activity

昨年度検討したCVAOAの分析法を論文化するために必要な追加データとして、定量性の確認や再現性データの取得を行い、LC-ICP-MS/MSを用いた生体試料中CVAOAの分析法として成果を報告する。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2021

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] LC-ICP-MS/MSによるルイサイト分解物の分析2023

    • Author(s)
      数井 優子、山口 晃巨、大塚 麻衣、宮口 一
    • Organizer
      日本分析化学会第72年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 尿中ルイサイト代謝物のLC-ICP-MS/MSによる分析2023

    • Author(s)
      数井 優子、山口 晃巨、大塚 麻衣、宮口 一
    • Organizer
      日本法科学技術学会第29回学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 尿中のルイサイト代謝物と無機ヒ素代謝物の同時分析法の開発2023

    • Author(s)
      大塚麻衣、山口晃巨、宮口一、数井優子
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] LC-ICP-MS/MSによる血液中ヒ素化合物の化学形態別分析2021

    • Author(s)
      数井優子、宮口一
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi