離島・へき地における看護格差是正のための看取り学習プログラム
Project/Area Number |
19K10736
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
八代 利香 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50305851)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 さおり 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (10404477)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 離島・へき地 / 看護師 / 継続教育 / 人材育成 / 地域包括ケア / アドバンス・ケア・プランニング / 新型コロナウィルス感染症 / 看取り / 看護 / 格差是正 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、離島・へき地に暮らす住民のために看護師による看取りを可能にし、そこに暮らす住民の健康ニーズに寄与することである。段階的に以下の研究を行う: ①離島のへき地診療所における看護師に求められる看取りケア能力を明確にする、②離島・へき地で働く看護師への看取りに関する研修の実施と評価、③離島・へき地における看護師による看取りの実践適用、④看護師による看取りについての学習プログラムの作成。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、新型コロナウィルス感染症の感染法上の位置づけが5類になったことから、研究対象としていた外洋小離島への訪問が可能な状況となったが、相次いだ天候不良およびフェリー火災が発生した影響で、計画していた離島住民を対象とした「人生会議」の実施と、それに伴う調査を行うことができなかった。しかし、2022年度に実施した、へき地診療所で働く看護職8名を対象とした、無医島に居住する慢性疾患患者に対する看護職の困難感について分析を行い、今後のプログラム作成への示唆を得た。現在投稿の準備中である。 2019年度から2023年度にかけて構築された、へき地診療所看護師の継続教育支援ネットワーク会議は、2024年3月22日に開催され、5年間の活動の評価とまとめが行われた。無医島のへき地診療所の看護師を2名体制としたことから、看護師の研修として、訪問看護eラーニング研修、ACLS研修、フィジカルアセスメント研修、認知症地域推進員研修、デスケースカンファレンス、医師による症例研修、ファーストレベル研修、看護協会新人研修への参加が可能となり、学会やシンポジウム等での発表も実現できたことが成果として報告された。また、看護基準マニュアルの原案が作成され、今後運用していくことが確認された。 離島において喫緊の課題となった新型コロナウィルス感染症対策については、全島がクラスター認定された離島において感染した経験を持つ住民7名を対象に行った2021年のインタビュー調査の分析を行い示唆を得た。現在海外誌への投稿に向けて準備中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染症の感染症法上の位置づけが5類となったが、2023年度は、相次いだ天候不良と調査対象とする離島に通じるフェリーの火災により、予定していた研究を進めることができなかった。しかし、へき地診療所看護師の継続教育支援ネットワーク「住民と共に生きるアイランドファミリーナース」のメンバーとして、離島の看護師の継続教育支援に取り組み、へき地診療所看護師の研修や学会への参加および、看護基準マニュアルの作成に成果を得た。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度は、残る6島での住民を対象とした「人生会議」を開催できるものと考える。そして、地域包括ケアを推進するための住民を対象とした調査結果から課題を見出し、看護基準マニュアルの中に看取りに関するプログラムを盛り込み、学習プログラムを完成させる。
|
Report
(5 results)
Research Products
(27 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Assessing Transformational Learning Outcomes of a Collaborative Online International Learning Experience in Rural Healthcare2023
Author(s)
Kennison, M., Yatsushiro, R., Yamaguchi, S., Baek, h., Tuner, L.
Organizer
34th International Nursing Congress, Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Using Collaborative Online International Learning as effective pedagogy to teach rural nursing2020
Author(s)
Kennison, M., Turner, L., Yatsushiro, R., Yamaguchi, S., Acdan, N., Tanaka, K., Baek, H.
Organizer
Sigma International Research Congress
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-