• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Fostering creative thinking skills necessary for nursing-Development of teaching materials and lessons using the "KANZU approach"-

Research Project

Project/Area Number 19K10791
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionNakamura Gakuen University Junior College

Principal Investigator

Yamashita Akemi  中村学園大学短期大学部, 幼児保育学科, 講師 (00707276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿内 信善  天使大学, 看護栄養学部, 教授 (20121387)
萩尾 耕太郎  中村学園大学短期大学部, 幼児保育学科, 助手 (10829295)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords看図アプローチ / 看護基礎教育 / 創造的思考力 / ビジュアルテキスト / 教育プログラム開発 / 協同 / 他職種連携教育 / ICT活用 / 多職種連携教育 / 教育プログラムの開発 / 教材・授業開発 / 新カリキュラム
Outline of Research at the Start

令和1年度は、「看図アプローチ」を基盤にビジュアルテキスト・授業モデルを開発する。開発したものを研究協力校で研究代表者山下が複数回実践し、授業モデルを洗練していく。ビジュアルテキストの開発は研究代表者山下と研究協力者石田が担当し、授業モデルの開発は研究分担者鹿内のスーパーバイズを受ける。
令和2・3年度は、開発したビジュアルテキスト・授業モデルを山下以外の看護教員にも実践してもらい再現性を確認する。再現性が確認できた授業モデルをもとに「看護基礎教育における創造的思考力育成プログラム」を構築、その有効性を検証する。さらに、看護学領域における創造的思考力を量的・質的に評価できる方法の開発を目指す。

Outline of Final Research Achievements

In order to cultivate the critical thinking skills, need for effective nursing practice, we aimed to design a “Kanzu approach”-based program for the development of such skills which is suitable for students in basic nursing education. After confirming the usefulness of the program, we carried out at pilot schools and created the Kanzu Approach Lesson Matrix. As a result of the program, learners who tended to simply look for a single correct answer to a given question or problem at the time of entrance to nursing school transformed into proactive, creative learners who sought the best possible answer by their third year. We also conducted a preliminary study wherein we collected heartrate data from Students of Early-Childhood Education to evaluate their creative thinking process. The results showed that the HF and LF/HF values when the participants were thinking differed depending on whether or not they were observing/selecting the pictures.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

現代の看護学教育に求められているのは、どのような状況下においても看護の対象にとって最善を探求し、個々人に応じた看護を創造できる看護者の育成である。本研究成果は、具体的な創造的思考の育成モデル及び授業指導案を提案しているため、看護学教育における学術的意義が高い。また、看図アプローチを活用した授業では、学習者は自然と教材に対し、深い読み解きをはじめ、「主体」として学習活動をすすめるため、教員が膨大な知識を教授することなく、成績の向上を図ることができる。また、協同性の向上にも寄与している可能性も示唆されたため、VUCA時代の求める人材育成も可能になる。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (27 results)

All 2022 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 12 results) Presentation (12 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 多職種連携教育プログラムの開発―「看図アプローチ」で子どもと保育と看護をつなぐ―2022

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 10号 Pages: 33-52

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 看図アプローチと看図作文の可能性―「発見」と「疑似体験」の授業-2022

    • Author(s)
      田中伸子
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 11号 Pages: 3-13

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「持ち寄り型」ビジュアルテキストの誕生2022

    • Author(s)
      渡邊令子・山下雅佳実・鹿内信善
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 11号 Pages: 14-19

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 長崎県央看護学校 「看図アプローチ研究会」 の新たなはじまり2022

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 11号 Pages: 20-26

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 看図アプローチを活用したオンライン授業の実際(3)-ビジュアルリテラシーを定着させるための「教育学」授業のすすめ方―2021

    • Author(s)
      石田ゆき
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 7号 Pages: 3-18

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 看図アプローチを活用したオンライン授業の実際(4)―写真をビジュアルテキストにした 「教育学」 授業【江別・高岡完結編】―2021

    • Author(s)
      石田ゆき
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 8号 Pages: 3-22

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 看護学と保育学の多職種連携教育プログラム開発に向けてのプレ実践―「ビジュアルテキスト持ち寄り型看図アプローチ語りカフェ」-2021

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 8号 Pages: 41-48

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 看図アプローチを活用したオンライン授業の実際(2)―写真をビジュアルテキストにした「教育学」授業のすすめ方―2021

    • Author(s)
      石田ゆき
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 6

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「看図アプローチ語りカフェ」プログラムに関する探索的研究2020

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Journal Title

      保育文化研究

      Volume: 10 Pages: 75-88

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児看護学教育における 「看図アプローチ」 を基盤とした教材開発・授業開発2020

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 3 Pages: 30-47

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 全員参加の保育カリキュラム・マネジメント―看図アプローチを活用した職場研修プログラムの開発―2020

    • Author(s)
      鹿内信善・山下雅佳実・廣瀬崇
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 3

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 看図アプローチを活用したオンライン授業の実際―医療系大学における「教育学」授業を例にして―2020

    • Author(s)
      石田ゆき
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 5

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「看図を探せ !!」―長崎県央看護学校第 13 回看図アプローチ研究会報告―2020

    • Author(s)
      山下雅佳実・田中伸子・渡邊令子他
    • Journal Title

      全国看図アプローチ研究会研究誌

      Volume: 5 Pages: 46-53

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 看図作は二刀流 ―ボールの投げ方・飛ばし方―2021

    • Author(s)
      鹿内信善・石田ゆき・山下雅佳実
    • Organizer
      日本協同教育学会第17回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 看図アプローチを活用した多職種連携教育プログラムの開発―「子どもの権利」をそれぞれの専門職から考える―2021

    • Author(s)
      山下雅佳実・田中伸子
    • Organizer
      日本協同教育学会第17回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 看図アプローチを活用した基礎看護学実習の導入とまとめ―語り合いによる協同学習―2021

    • Author(s)
      渡邊令子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善
    • Organizer
      日本協同教育学会第17回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナに負けない!NK細胞活性を上昇させる「山下流看図アプローチ」2021

    • Author(s)
      山下雅佳実
    • Organizer
      看護教育看図アプローチ研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 患者の力を希望に繋げる精神看護学実習2021

    • Author(s)
      山口奈津子
    • Organizer
      看護教育看図アプローチ研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 学生の力に驚いた!在宅看護論実習-父よ、ありがとう-2021

    • Author(s)
      隈上貴子
    • Organizer
      看護教育看図アプローチ研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 保育所における看図アプローチを基盤とした「語りカフェ」研修についての一考察2019

    • Author(s)
      山下雅佳実・牛島豊広
    • Organizer
      日本保育文化学会第6回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 看図アプローチを活用した「語りカフェ」-学生とともに語るということ-2019

    • Author(s)
      山下雅佳実・田中伸子
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 看図アプローチ協同学習による絵本づくり授業実践2019

    • Author(s)
      石田ゆき・山下雅佳実・鹿内信善
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 看図アプローチを導入した効果と課題-教員全員参加型授業研究の視点から-2019

    • Author(s)
      田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 教科外活動での看図アプローチを活用した協同学習の実践と効果2019

    • Author(s)
      吉野千春・田中伸子・石田ゆき・山下雅佳実
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 対話的学びを活性化する看図アプローチ2019

    • Author(s)
      鹿内信善・山下雅佳実・石田ゆき
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 全国看図アプローチ研究会

    • URL

      https://kanzu-approach.com/journal/journal-sub.html

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 全国看図アプローチ研究会

    • URL

      http://kanzu-approach.com/index.html

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi