がん化学療法患者の社会生活を支えるコントロール感覚獲得支援モデルの開発とその評価
Project/Area Number |
19K10959
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Gunma University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
川田 智美 群馬医療福祉大学, 看護学部, 准教授 (50609633)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 和子 新潟県立看護大学, 看護学部, 教授 (30586079)
佐藤 充子 群馬医療福祉大学, 看護学部, 講師 (40770136)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | コントロール感覚 / がん化学療法 / 患者 / 尺度開発 / 社会生活 |
Outline of Research at the Start |
がん化学療法患者は、告知や治療による副作用、病状悪化や再発への不安などの悩みを抱え、不確かな状況の中で、繰り返しコントロール感覚を揺るがされる体験をしている。その体験はライフイベントと関連し生じることも多く、患者は将来や人生の目標の変更を余儀なくされ、QOLの低下を招く。また、うつや適応障害に至ることも少なくない。 そこで、本研究の目的は、がん化学療法患者のコントロール感覚を測定する尺度を作成し、それを用い、がん化学療法患者が主体的に社会生活を送ることを支えるコントロール感覚獲得支援モデルを開発することである。そして、その支援の有効性を検証することである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、がん化学療法患者のコントロール感覚を測定する尺度を作成し、それを用い、がん化学療法患者が主体的に社会生活を送ることを支えるコントロール感覚獲得支援モデルを開発することである。そして、その支援の有効性を検証することである。 この研究目的を達成するため、2019年から研究計画の第1段階である、がん化学療法を受ける患者のコントロール感覚尺度(案)の作成に向けて、尺度の構成概念、類似概念、類似尺度に関する文献検討及び尺度の信頼性・妥当性を得るための方法について、国内外の文献を用いて検討し、研究計画書の充実を図ってきた。 2021年度に、研究機関の研究計画書審査、2022年度に研究機関及び調査機関の倫理審査を受け、研究実施の承認を受けた。そのため、尺度原案作成の第1段階にあたる、がん化学療法を受ける患者へのインタビューを対象者20名に実施し、がん化学療法患者がコントロールを必要とする事象や要因とそれに対して抱く認知に関する質的データの収集を行った。 現在、収集した質的データの逐語録の作成と分析を行い、尺度の質問項目を完成させるべく、取り組んでいる。尺度の質問項目の作成にあたっては、今後、専門家会議等を取り入れ、高い現実適合性を備えた尺度の開発を目指す。 さらに、尺度が完成したのち、開発した尺度を用いて、がん化学療法を受ける患者のコントロール感覚の質を評価し、患者が獲得できていないコントロール感覚の特定や獲得の程度を把握し、がん化学療法患者が主体的に社会生活を送ることを支えるコントロール感覚獲得支援モデルの作成を検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
実際に研究を遂行していくにあたり、研究計画書を文献検討から大幅に見直していく必要性が生じた。特に、尺度の構成概念や信頼性と妥当性を得るための方法については、看護学分野以外の文献にも検討の範囲を広げ、研究内容と方法の充実を図るために時間を要した。 また、新型コロナウイルス感染状況により、研究対象施設との打ち合わせや調整、対象者へのインタビューが計画通りに進められない状況もあり、当初の研究計画よりも大幅に予定が遅れている。 さらに、所属機関における教員人数の変動に伴う業務負担の変化も要因の1つとなっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
がん化学療法を受ける患者、20名へのインタビューにより収集した質的データの逐語録の作成と分析を行い、尺度の質問項目を完成させる。質問項目の完成の後、尺度化とレイアウトの確定を行い、尺度の内容的側面の証拠の確保と質問項目の洗練を目的として、専門家会議とパイロットスタディの実施を行う予定である。 また、これらの過程を経て修正した尺度を用いて、本調査を行う。 なお、専門家会議は、尺度開発の知識、経験を有する研究者、がん化学療法看護に従事するがん看護専門看護師及びがん看護学の研究者等の専門家に依頼し、実施していく予定である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(1 results)