• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

訪問看護師の口腔ケア実践率を向上させる口腔ケア・ハンディ・アセスメントツール開発

Research Project

Project/Area Number 19K11291
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionFukuoka Nursing College

Principal Investigator

山中 富  福岡看護大学, 看護学部, 助教 (30818521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮園 真美  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (10432907)
角森 輝美  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (20807101)
森中 惠子  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (40592978)
町島 希美絵  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (90767443)
宮坂 啓子  福岡看護大学, 看護学部, 講師 (40524814)
松尾 里香  福岡看護大学, 看護学部, 助教 (90455072)
寒水 章納  福岡看護大学, 看護学部, 助教 (70780261)
晴佐久 悟  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (10330961)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords訪問看護師 / 口腔アセスメント / 口腔アセスメントシート / 口腔ケア / 口腔アセスメントツール / 訪問看護 / 口腔ケア・ハンディ・アセスメントツール / 在宅高齢者 / 多職種連携
Outline of Research at the Start

口腔ケアは口腔の健康状態を維持・改善する方法で、非常に重要な看護ケアのひとつであるが、高齢者を対象とした訪問看護師の口腔ケアは、排泄などのケアと比べて実践率が少ないと言われている。その理由は「時間がない」「知識がない」「技術に自信がない」などであり、重要と分かっていても口腔ケアまでは手が回らないというのが実情である。
本研究では、訪問看護師が短時間で口腔状態を評価でき、口腔ケアに繋がるようなアセスメントツールを開発し、口腔ケア実践率を向上させることを目的とする。口腔ケア実践率の向上は、高齢者の嚥下機能の維持や栄養状態の保持およびサルコペニアや認知症予防に繋がり健康寿命の延伸に貢献するものである。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、訪問看護師が短時間で口腔状態を評価でき、口腔ケアに繋がるようなアセスメントツールを開発し、口腔ケア実践率を向上させることを目的としている。
本年度は「ハンディ口腔アセスメントツールを活用した訪問看護師の口腔ケア・口腔アセスメント実践向上の検証」として、訪問看護師が「ハンディ口腔アセスメントツール」を活用後の6カ月と1年後の状況を調査中である。訪問看護師が「ハンディ口腔アセスメントツール」を活用前の口腔アセスメント状況は、令和元年に調査した「訪問看護師の口腔アセスメント・口腔ケアの現状とニーズ調査」と同様であった(Survey on Oral Assessment Practices of Visiting Nurses in Japan for “Handy Oral Assessment Sheet” Development:IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023 Poster Abstracts p1097,2023 )。「ハンディ口腔アセスメントツールの信頼性・妥当性の検討」については、データ分析を行い、論文発表準備を行っている。また、本研究結果が令和6年度介護報酬改定の根拠資料に引用されるなど、在宅医療における本研究の意義が示唆されている。
訪問看護師と歯科専門職種との連携について、昨年度発表した内容を踏まえ、障害者歯科アクティブネットワーク九州シンポジウム「障害者の訪問診療の現状と展望」のシンポジストとして「歯科訪問診療と訪問看護の連携を目指して―連携できた事例から考える―」を発表した(第18回障害者歯科アクティブネットワーク九州,2023)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルス(COVID-19)が5類となったが、COVID-19感染数が減少傾向ではあるが在宅療養の場では混乱が続いている。本研究は在宅療養の場で看護実践を行う訪問看護師を対象にした調査であるため、研究協力者数が伸び悩んでいる。「ハンディ口腔アセスメントツールを活用した訪問看護師の口腔ケア・口腔アセスメント実践向上の検証」の調査におけるハンディ口腔アセスメントツールを活用1年後の調査中であり、調査終了後データ分析を行う予定としているため、おおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、訪問看護師を対象とした「ハンディ口腔アセスメントツールを活用した訪問看護師の口腔ケア・口腔アセスメント実践向上の検証」の介入調査を完了し、データを分析して結果を発表する。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 在宅における口腔アセスメントツールの開発(第2報) "最期まで美味しく口から食べる"ための口腔ケア実践を目指して2021

    • Author(s)
      山中富, 宮園真美, 角森輝美, 宮坂啓子, 松尾里香, 町島希美絵, 晴佐久悟, 窪田恵子
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 23 Pages: 88-90

    • NAID

      40022735388

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 在宅における口腔アセスメントツールの開発"最期まで美味しく口から食べる"ための口腔ケア実践を目指して2021

    • Author(s)
      山中富, 宮園真美, 角森輝美, 宮坂啓子, 松尾里香, 町島希美絵, 晴佐久悟, 窪田恵子
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 23 Pages: 78-80

    • NAID

      40022591696

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 訪問看護師が実践する口腔ケアの関連要因 アンケート調査自由記述のテキスト分析2021

    • Author(s)
      山中富, 宮園真美, 角森輝美, 町島希美絵, 宮坂啓子, 松尾里香, 小島美里, 森中惠子, 晴佐久悟
    • Journal Title

      看護と口腔医療

      Volume: 4 Pages: 21-30

    • NAID

      120007169137

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 訪問看護師の口腔アセスメント実施状況と関連因子の検討2020

    • Author(s)
      山中富,晴佐久悟,宮園真美,窪田惠子,角森輝美,森中惠子,町島希美絵,宮坂啓子,松尾里香,内藤徹
    • Journal Title

      日本口腔衛生学会誌

      Volume: 70(4) Pages: 196-203

    • NAID

      130007941420

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oral Care Practice by Visiting Nurses in Japan2020

    • Author(s)
      Yamanaka Tomi, Miyazono Mami, Haresaku Satoru, Kakumori Terumi, Machishima Kimie, Miyasaka Keiko, Mathuo Rika, Kojima Misato, Morinaka Keiko
    • Journal Title

      Nursing Practice and Health Care

      Volume: 1.1 Pages: 1-2

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Survey on Oral Assessment Practices of Visiting Nurses in Japan for “Handy Oral Assessment Sheet” Development2023

    • Author(s)
      Yamanaka T, Miyazono M, Miyasaka K, Matsuo R, Kakumori T, Machishima K, Haresaku S
    • Organizer
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歯科訪問診療と訪問看護の連携を目指して―連携できた事例から考える―2023

    • Author(s)
      山中富
    • Organizer
      第18回障害者歯科アクティブネットワーク九州
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 訪問看護師のための口腔アセスメントツールの開発 ~訪問看護師への口腔アセスメントツールのニーズ調査結果から~2022

    • Author(s)
      山中富,宮園真美,宮坂啓子,松尾里香,角森輝美,町島希美絵,小島美里,山浦孝子,晴佐久悟
    • Organizer
      第49回福岡歯科大学学会総会・学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 訪問看護と歯科訪問診療の連携における現状2022

    • Author(s)
      山中富,宮園真美,森田浩光,宮坂啓子,松尾里香
    • Organizer
      第49回福岡歯科大学学会総会・学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 訪問看護師による口腔ケア実践と多職種連携の関連性2020

    • Author(s)
      山中富,宮園真美,窪田惠子,角森輝美,町島希美絵,宮坂啓子,松尾里香,森中惠子,小島美里,晴佐久悟
    • Organizer
      福岡歯科大学学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi