2型糖尿病モデルラットに対する短時間高強度運動が身体機能及び精神機能に与える影響
Project/Area Number |
19K11360
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Kawasaki University of Medical Welfare |
Principal Investigator |
高橋 尚 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (30612981)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
|
Keywords | 糖尿病 / 高負荷短時間運動 / 自発運動 / 血糖値 / SDT/Jclラット / 短時間高強度インターバルトレーニング / 自発的活動量 / 短時間高強度運動 / 2型糖尿病 / トレッドミル / ラット |
Outline of Research at the Start |
2019年度は、トレッドミルを用いた高強度短時間負荷運動(HIIT)が2型糖尿病モデルラットの身体機能に及ぼす影響について筋重量変化、耐久性評価、協調性評価から検討する。2020年度から2021年度にかけて、HIITと有酸素レベルの運動負荷が自発的な活動量や血糖値に及ぼす影響を検討する。2021年度から2022年度にかけて、HIITが抑うつ症状や自律神経活動、認知機能に及ぼす影響を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究の目的は、短時間かつ高強度なインターバルトレーニング(HIIT)が、2型糖尿病ラットの身体機能や血糖値にも影響する日常生活活動量へどのように影響するかを明らかにすること、空間記憶能を向上させるかを検証することである。近年、(HIIT)は、効率的に体力を向上できることが報告されている。しかし、短時間とはいえ高強度な運動負荷が糖尿病に及ぼす影響は不明な点が多い。そこで、2021~2022年度は2型糖尿病モデルラットに対して有酸素運動やHIITを行った時に、運動時間以外の自発的な活動量に及ぼす影響について検討した。その結果、SDラット非運動群と比較して糖尿病ラット非運動群(以下非運動群)、糖尿病ラット有酸素運動群(以下有酸素運動群)、糖尿病ラットHIIT群(以下HIIT群)は実験期間を通して有意に自発的な活動量が低下していた。有酸素運動群とHIIT群間に有意な差はなかった。また、血糖値については、実験開始2週目以降からSDラット非運動群と比較して糖尿病ラットである他3群は有意に高値を示し、3週目以降から非運動群は有酸素運動群とHIIT群と比較して有意に高値を示した。有酸素運動群とHIIT群間は実験期間を通して有意な差はなかった。したがって、HIITは有酸素運動と比較して自発的な活動量を減少させず、血糖値の上昇を同程度に抑制できる可能性が示唆された。2023年度以降はモリス水迷路試験を用いて糖尿病ラットの空間記憶能の変化と、HIITが空間記憶能に及ぼす影響について検証中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本研究は実験1~3で構成されている。2023年度の時点で実験2まで終えており、実験3は実験遂行中であり50%以上のデータを取り終えている。当初の予定では2023年度内で全ての実験を終える予定であったため、進捗状況としては遅れているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
消耗品の購入の遅れを発端として実験スケジュールに遅れが生じたが、2024年中には余裕をもって実験を終了できるスケジュールとなっている。方法等に変更はないため期間内に終えることが可能と考える。
|
Report
(5 results)
Research Products
(1 results)