Study on mental stress management using near-infrared irradiation around the stellate ganglion
Project/Area Number |
19K11712
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
吉田 英樹 弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (20400145)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | ストレス / 電気刺激 / 運動誘発性疼痛抑制 / 等尺性運動 / 有酸素運動 / 星状神経節 / 近赤外線 / 物理療法 / マネジメント |
Outline of Research at the Start |
ストレスは、交感神経活動の亢進を主体とした自律神経活動の変調を誘発し、抑うつ傾向や免疫力低下などの様々な健康問題を引き起こすリスクを高める。本研究では、交感神経活動を非侵襲的に抑制可能と期待される非侵襲的な電磁エネルギー(光線、電気刺激など)を活用した物理療法介入がストレスの軽減に貢献し得るか明らかにすることを目的とする。本研究の具体的な検討項目は、①ストレス負荷に伴い亢進した交感神経活動を物理療法介入により即時的に是正可能か、②日常的なストレス暴露下にある人に対して物理療法介入を継続的に実施することで人が受けるストレスの程度を軽減することが可能か、の二点である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度については、2021年度に得られた研究成果に基づき、電気刺激と運動を同時施行した場合に生じる痛覚閾値の変化とストレスへの影響について、健常者を対象として検討した。 実験条件としては、電気刺激と運動を同時施行する条件、運動のみを施行する条件(以下、運動単独条件)、電気刺激・運動のいずれも施行しない条件(以下、コントロール条件)とし、さらに同時施行条件については、電気刺激の電流強度を運動レベル(すなわち、筋収縮が生じる強度)とする条件(以下、運動レベル同時施行条件)と、電気刺激の電流強度を感覚レベル(すなわち、筋収縮が生じない強度)とする条件(以下、感覚レベル同時施行条件)の2条件、計4条件を設定した。なお、運動に関しては、短時間での運動誘発性疼痛抑制効果得られることが知られている等尺性運動(運動時間は2分間)を採用した。その上で、各条件にて、介入開始から介入終了までの痛覚閾値の変化と、介入中のストレス指標として心拍変動周波数成分(具体的には、交感神経活動の指標である低周波数成分と高周波数成分の比(以下、LF/HF)と副交感神経活動の指標である高周波数成分(以下、HF))に注目した。結果、痛覚閾値については、コントロール条件と比較して他の3条件で同程度の上昇が認められた。一方、心拍変動周波数成分については、コントロール条件と比較して運動単独条件では交感神経活動の有意な上昇が認められたものの、運動レベル同時施行条件と感覚レベル同時施行条件ではコントロール条件と比較して交感神経活動の有意な上昇は認められなかった。以上の結果から、運動と電気刺激(電流強度の強弱は不問)を同時施行することにより、対象者は過大なストレスを受けることなく痛覚閾値の上昇を得られることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度に関しては、コロナ禍の影響等を考慮し、臨床研究は実施せず、健常者を対象とした基礎的研究のみ遂行した。その結果、当初目的としていた電気刺激と運動の併用によるストレス軽減の可能性について一定の結果を得ることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
現状では、2023年度についても、健常者を対象とした基礎的研究を継続する方針である。その上で、運動に関しては、30分程度継続する有酸素運動を適用することで、等尺性運動と同様に有酸素運動においても電気刺激の同時施行によるストレス軽減効果が得られるか解明することを課題とする。
|
Report
(4 results)
Research Products
(10 results)