脂質ラフトを標的としたがん・神経変性抑制の分子基盤と予防的治療への応用
Project/Area Number |
19K11740
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
村井 稔幸 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20311756)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | 細胞・組織 / シグナル伝達 / 分子認識 / 細胞膜 / がん / 神経変性疾患 |
Outline of Research at the Start |
細胞膜の微小なドメインである脂質ラフトは、細胞内外の情報変換の中心的部位として近年注目されている。本研究課題では、脂質ラフトを標的として、がんや神経変性疾患に対して抑制的に作用する可能性を有する物質について、生化学的な解析や顕微鏡を用いた解析などを通じて、脂質ラフトへの作用の分子基盤を明らかにする。そして、がん・神経変性疾患について、予防的治療への応用を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
脂質ラフト(lipid raft)を標的として、がん・神経変性疾患に対して抑制的に作用する物質を同定し、その分子基盤を明らかにすることを本研究課題の目的とした。 本研究期間全体を通じて、生化学的解析や高分解能顕微鏡などを用いて詳細な脂質ラフト解析を行い、予備的検討で活性を見出した物質の細胞膜への作用の分子基盤を明らかにした。ショ糖密度勾配遠心分離による界面活性剤不溶性膜画分(detergent-resistant membrane)調製法に加えて、酵素結合免疫吸着測定法(enzyme-linked immunosorbent assay)などの方法により、当該物質またはその類縁誘導体を投与したときの生細胞について生化学的な脂質ラフトに対する作用の解析をおこなった。その結果、特定の構造を有する物質が活性を有する知見を得た。 最終年度(2023年度)においては、2019年度から2022年度に得られたそれぞれの成果を統合し、生細胞に対する効果と細胞膜モデル系に対する効果の検討を完結した。2023年度において当該研究を実施したことにより、研究計画全体の達成に向けたより効果的な研究が実施できた。特に、新たに見出した分子の機能の特異性などを解明するためのさらなる実験系の確立等をおこなえた。本研究課題の2023年度を含む研究の実績は、がん・神経変性疾患を抑制する機構の解明に繋がり、がんに対する効果的な免疫チェックポイント阻害療法や予防的治療法の確立に向けた応用に貢献できる。
|
Report
(5 results)
Research Products
(3 results)