• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Software Verification Based on the Theory of Transducers

Research Project

Project/Area Number 19K11899
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60050:Software-related
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

南出 靖彦  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (50252531)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsソフトウェア検証 / トランスデューサ / 形式言語 / 文字列制約 / オートマトン / 形式言語理論
Outline of Research at the Start

ソフトウェア検証の基盤となる理論として,これまで主に出力を持たないオートマトンなどの計算モデルが用いられてきたが,ソフトウェア検証において出力を持つ計算モデルすなわちトランスデューサの理論が重要になってきている. 本研究はトランスデューサとその拡張のソフトウェア検証への応用を進め,検証精度の向上,検証で扱えるプログラムの性質の拡張などにおいてソフトウェア検証の深化を目指す.特に,以下の3つの課題に取り組む:トランスデューサを含む文字列制約の充足可能性判定手続き,木トランスデューサ理論に基づくプログラムの時間計算量解析,ウェブブラウザにおけるセキュリティ対策機構のトランスデューサを用いた検証.

Outline of Annual Research Achievements

本年度には,トランスデューサ理論に基づく正規表現マッチングの計算量解析の研究を継続するとともに,関連する理論の研究を行なった.
* 後方参照を含む拡張正規表現マッチングの計算量解析の研究を継続し,二つの方向性の研究を行なった.a)捕捉する正規表現の言語が有限な場合についての研究を行い,正規表現の微分を拡張することで正確な解析が可能であることを示した.また,既存の手法がどのような場合に過大近似になっているか示したことも重要な成果である.b)後方参照が使われる典型的な場合の一つに対するバックトラックに基づくマッチングの計算量が本質的に非線形であることを示した.この問題に対して,文字列照合のための KMP法 とバックトラックに基づくマッチングアルゴリズムを組み合わせたアルゴリズムを提案・実装し,計算量のオーダが改善することを実験で示した.
* 後方参照で拡張された正規表現が表す言語を表示的意味論のスタイルで与えた.また,ストリーミング変換器の像としての定義も与え,その等価性を示した.その結果から後方参照で拡張された正規表現の言語クラスがDT0Lの言語クラスの部分クラスであるという結果を得た.
* ポストの対応問題の解法を文字列制約に還元する研究を行ってきたが,本年度には,ソフトウェア検証における到達可能性判定を適用する研究を行い,タイルの長さが4,個数を3に制限した場合,難しい数個の場合を除き,判定することに成功した.
* トランスデューサ理論によるソフトウェア検証技術の確率的モデル・プログラムへの展開を見据え,確率的高階プログラムの検証の基盤となる理論を証明支援系Isabelle/HOLで形式化する研究を行なった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

拡張正規表現マッチングの計算量解析においては,2021年度までの研究で先読み付き決定性トランスデューサの出力増加率解析を用いた計算量解析手続きの構築と判定器の実装ができており一定の成果が得られていた.また,2022年度の研究では,後方参照を含む正規表現のについて,非決定性トランスデューサの出力増加率解析を用いることで精度が改善できることを示した.さらに,本年度には,補足する正規表現の言語が有限の場合の研究を行い,更なる精度改善の方向性を示している.
また本年度は,後方参照を含む正規表現が表す言語がDT0L であることを示している.これは,2023年に野上と寺内が示したインデックス言語であるという結果を改善しており,形式言語の理論分野における興味深い結果と言える.

Strategy for Future Research Activity

延長した2024年度には,これまでの研究成果のうち未発表の部分を論文にまとめる.また,2024年秋に開催される正規表現に関連するDagstuhlセミナーに招待されているので,これまでの研究成果について海外の多くの研究者と議論し,されなる研究の進展に努める.

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (27 results)

All 2023 2022 2021 2019 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 6 results) Presentation (14 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Solving String Constraints with Nondeterministic Streaming String Transducers and Parikh Automata2023

    • Author(s)
      釜野雅基, 福田大我, 南出靖彦
    • Journal Title

      Computer Software

      Volume: 40 Issue: 1 Pages: 1_117-1_136

    • DOI

      10.11309/jssst.40.1_117

    • ISSN
      0289-6540
    • Year and Date
      2023-01-25
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Derivatives of Context-free Grammars with Lookahead2023

    • Author(s)
      Miyazaki Takayuki、Minamide Yasuhiko
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 31 Issue: 0 Pages: 421-431

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.31.421

    • ISSN
      1882-6652
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Semantic Foundations of Higher-Order Probabilistic Programs in Isabelle/HOL2023

    • Author(s)
      Michikazu Hirata, Yasuhiko Minamide, Tetsuya Sato
    • Journal Title

      Leibniz International Proceedings in Informatics

      Volume: ITP2023

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Program Logic for?Higher-Order Probabilistic Programs in?Isabelle/HOL2022

    • Author(s)
      Hirata Michikazu、Minamide Yasuhiko、Sato Tetsuya
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 13215 Pages: 57-74

    • DOI

      10.1007/978-3-030-99461-7_4

    • ISBN
      9783030994600, 9783030994617
    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非決定性 Streaming String Transducer と Parikh オートマトンを用いた文字列制約の充足可能性判定,2022

    • Author(s)
      釜野雅基, 福田大我, 南出靖彦
    • Journal Title

      コンピュータソフトウェア

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complexity Analysis of Extended Regular Expression Matching2021

    • Author(s)
      高橋和也, 南出靖彦
    • Journal Title

      Computer Software

      Volume: 38 Issue: 2 Pages: 2_53-2_70

    • DOI

      10.11309/jssst.38.2_53

    • NAID

      130008055711

    • ISSN
      0289-6540
    • Year and Date
      2021-04-23
    • Related Report
      2021 Research-status Report 2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Context-Free Grammars with Lookahead2021

    • Author(s)
      Takayuki Miyazaki and Yasuhiko Minamide
    • Journal Title

      International Conference on Language and Automata Theory and Applications

      Volume: LNCS 12638 Pages: 213-225

    • DOI

      10.1007/978-3-030-68195-1_16

    • ISBN
      9783030681944, 9783030681951
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solving String Constraints with Streaming String Transducers2019

    • Author(s)
      Zhu Qizhen、Akama Hitoshi、Minamide Yasuhiko
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 27 Issue: 0 Pages: 810-821

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.27.810

    • NAID

      130007762322

    • ISSN
      1882-6652
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Derivatives of Regular Expressions with Lookahead2019

    • Author(s)
      Miyazaki Takayuki、Minamide Yasuhiko
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 27 Issue: 0 Pages: 422-430

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.27.422

    • NAID

      130007663795

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 正規表現のDoS脆弱性(ReDoS)とその検査技術2023

    • Author(s)
      南出靖彦
    • Organizer
      PPLサマースクール
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 後方参照付き正規表現の言語クラスの ストリーミング文字列変換による分析2023

    • Author(s)
      宮地 風汰, 南出 靖彦
    • Organizer
      第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ: ポスター
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 後方参照で拡張された正規表現マッチングの計算量解析:限定された場合の精密な解析とKMP法によるマッチング2023

    • Author(s)
      濱田 芙実, 南出 靖彦
    • Organizer
      第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ: ポスター
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Postの対応問題に対する様々なアプローチ2023

    • Author(s)
      大森 章裕, 南出 靖彦
    • Organizer
      第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ: ポスター
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Derivatives of Context-Free Grammars with Lookahead2023

    • Author(s)
      嵜 貴之, 南出 靖彦
    • Organizer
      第142回プログラミング研究発表会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 拡張正規表現マッチングの保守的計算量解析における後方参照の解析精度向上2023

    • Author(s)
      川村 瑠, 南出 靖彦
    • Organizer
      第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 混合整数線形計画問題を利用したParikhオートマトンの高速な空性判定とPCPへの応用(ポスター)2023

    • Author(s)
      大森 章裕, 南出 靖彦
    • Organizer
      第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 整数パラメータ付き文字列制約のトランスデューサに基づく解法とその応用例(ポスター)2023

    • Author(s)
      釜野 雅基, 宮地 風汰, 南出 靖彦
    • Organizer
      第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] HTML5 字句解析仕様に対する自動的な形式表現への変換(ポスター)2023

    • Author(s)
      五十嵐 彩夏, 南出 靖彦
    • Organizer
      第25回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 拡張正規表現マッチングの計算量解析2021

    • Author(s)
      釜野雅基, 福田大我, 南出靖彦
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第38回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] Isabelle/HOLによる高階確率的プログラム検証2021

    • Author(s)
      平田 路和, 南出 靖彦, 佐藤 哲也
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第38回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 正規表現マッチングの計算量解析ツールの拡張と高速化2019

    • Author(s)
      高橋和也, 南出靖彦
    • Organizer
      PPL 2020: 第22回プログラミングおよびプログラミング言語ワーク
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 先読み付き文脈自由文法の微分(ポスター)2019

    • Author(s)
      宮嵜 貴之, 南出 靖彦
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第36回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 先読み付き文脈自由文法とその微分(ポスター)2019

    • Author(s)
      宮嵜 貴之, 南出 靖彦
    • Organizer
      PPL 2020: 第22回プログラミングおよびプログラミング言語ワーク
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] regex-matching-analyzer

    • URL

      https://github.com/minamide-group/regex-matching-analyzer

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Remarks] 文字列制約の充足可能性判定器

    • URL

      https://github.com/minamide-group/expresso

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] 拡張正規表現マッチングの計算量解析

    • URL

      https://github.com/minamide-group/regex-matching-analyzer

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] Analyzer for regular expression matching

    • URL

      https://github.com/minamide-group/regex-matching-analyzer

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi