• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Democratic Movement and Christianity in Taiwan during Martial Law: An Analysis of Taiwanese Organizations Abroad

Research Project

Project/Area Number 19K12469
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

FUJINO Yohei  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (50513264)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords台湾 / 民主化運動 / 日台連帯 / キリスト教 / 政教関係 / 白色テロ / 政治犯 / 東アジア / 長老教会 / 民主化 / 正教関係 / 国是声明 / 我々の呼びかけ / 人権宣言 / 美麗島事件
Outline of Research at the Start

台湾における民主化の萌芽期1970-80年代における、キリスト教の動向を考察する。台湾では1980年代に独裁政治に反対する運動が盛り上がるが、それ以前の1970年代にこうした運動の先鞭をつけたのはキリスト教の長老教会であった。しかしこの時期の研究は大きく立ち遅れており、特にキリスト教のような宗教的動向は等閑視されている。問題としてこの時期の台湾の資料は政府の検閲の関係で限界があるので、在外台湾人社会における資料を分析する。東アジアの民主化運動に注目が集まっているが、本研究が台湾の重要なアクターであるキリスト教の動向を明らかにすることで、東アジアの民主化運動の全容解明に寄与することができる。

Outline of Final Research Achievements

In 2019, when the coronavirus had not affected, I conducted a field survey and its analysis in Taiwan. However, since it was no longer possible to travel abroad after 2020, I decided to read the materials I had collected until then and those I could order domestically.
As a result, I was able to clarify the environment surrounding the three declarations of the Christian Presbyterian Church of Taiwan, which were to pioneer the democratic movement in Taiwan; the relationship between Christianity and the Meilidao incident, a monumental case of the democratic movement; and the relationship between Christianity and Taiwan's political prisoner support activities in Japan.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究の最大の貢献は台湾の民主化運動研究における重大な欠を補うことができたことにあるだろう。これは単に当時の様子が明らかになったということだけではなく、現代の台湾社会を理解する上で重要なポイントであった。加えて、近年の新しいメディアを用いた社会運動はこれまで以上に国境を越えた協力関係を構築している。この時期の台湾の状況が明らかになることで、現代における世界規模の民主化運動の理解の一助となるだろう。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (31 results)

All 2022 2021 2020 2019 Other

All Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Book (11 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 台湾で「鬼」になった日本人2022

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      二松学舎大学 文学部シンポジウム 「幽霊の歴史文化学-それはどこに宿るか」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ポスト・コロナ時代における「モノとメディアの人類学」の限界と可能性2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      東アジア人類学研究会第七回研究大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 賭博の神から正神へ 台湾の日本神信仰にみる勧善懲悪とは異なる風紀の姿2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      北海道宗教研究会第11回研究例会、科学研究費補助金・基盤研究(B)「現代ムスリム社会における風紀・暴力・統治に関する地域横断的研究」共同研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 終戦後満州から台湾へ移動した日本人女性の道のり2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      シンポジウム「引揚げと帰国:引揚第一歩の地『長崎』で考える」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 1980年代の日台キリスト教の民主化へ向けた連帯-美麗島事件後の動きを中心に-2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      韓国・台湾・日本国際共同学術大会「東アジアの国家暴力、再現と連帯」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 不可視化した台湾の民主化を伝えた日本のキリスト教 1980年代の日台キリスト教の民主化へ向けた連帯として2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      東アジアと同時代日本語文学フォーラム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 開拓と宣教のせめぎ合い 北海道のキリスト教建築にみるまなざしのポリティクス2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      仙人の会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] From Sunflower Back to Formosa: The Actions of the Presbyterian Church in Taiwan to Democratization Movements in after-war Taiwan2021

    • Author(s)
      Fujino Yohei
    • Organizer
      The 2021 Annual Meeting East Asian Society for the Scientific Study of Religion (EASSSR)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 親日台湾を求めて:観光化する台湾の日本神の例から2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      国立民族学博物館共同研究課題研究会(グローバル化時代における「観光化/脱観光化」のダイナミズムに関する研究)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 領土とマイノリティ 北方領土とアイヌ政策の間の道東のアイヌ表象2021

    • Author(s)
      FUJINO Yohei
    • Organizer
      Online International Seminar of Japan-Russian collaboration on Articulations of Indigenous Culture between HU SoE and the NEFU
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 重層的周縁からの脱却 長老教会に見る台湾独立運動と民主化運動2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      【基盤研究(_B_)_】<周縁>からの東アジア国際秩序の探求―台湾・沖縄の間主観と国際関係史の視座研究会、「「大国」の周縁にある「自己」という中心―台湾の宗教家と香港の哲学者を事例に」
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] ドキュメンタリー『私たちの青春、台湾』上映後トーク2021

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院東アジアメディア研究センター
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 開いたものと閉じたもの 忖度と連帯という視点から2020

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      緊急座談会(ウェビナー)「ポストコロナ時代の東アジア 新しい世界のコミュニケーション」(北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院東アジアメディア研究センター)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 台湾における「日本神信仰」に関する民族誌映画の制作から2020

    • Author(s)
      遠藤協/藤野陽平
    • Organizer
      慶應義塾大学東アジア研究所第35回学術大会(慶應義塾大学東アジア研究所)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] ボーダーから遠ざかりボーダーを意識する 台湾の国家人権博物館白色恐怖緑島記念園区の事例から2020

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      メディア・ツーリズム研究センター主催シンポジウム「国境と観光:国境地域に学ぶ」
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] すれ違う台湾の日本神へのまなざしと実践2019

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      第34回慶応義塾大学東アジア研究所学術大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] From a cursing ghost to a god of friendship between Japan and Taiwan:The construction of gaze to Japanese spirits in Taiwan2019

    • Author(s)
      Yohei FUJINO
    • Organizer
      The 2nd Annual Conference of the EASSSR 2019, East Asian Society for the Scientific Study of Religion
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 民俗宗教としてみる台湾の日本神2019

    • Author(s)
      藤野陽平
    • Organizer
      メディア・コミュニケーション研究院「メディアと東アジア」研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 現代宗教2022(特集 儀礼の変容)2022

    • Author(s)
      (公財)国際宗教研究所編
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      国際宗教研究所
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 台湾で日本人を祀る2022

    • Author(s)
      三尾 裕子、藤野 陽平、原 英子、林 美容、劉 智豪、山田 明広、陳 梅卿、遠藤 協、五十嵐 真子
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766428129
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 大日本帝国期の建築物が語る近代史2022

    • Author(s)
      上水流久彦
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325123
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 多元化する台湾のムスリム・コミュニティ2022

    • Author(s)
      奈良雅史編
    • Publisher
      上智大学イスラーム研究センター
    • ISBN
      9784909070197
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] Memories of the Japanese Empire: Comparison of the Colonial and Decolonisation Experiences in Taiwan and Nan’yo-gunto (Routledge Studies in the Modern History of Asia)2021

    • Author(s)
      Yuko Mio ed.
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      0367677466
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] モノとメディアの人類学2021

    • Author(s)
      藤野 陽平、奈良 雅史、近藤 祉秋
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515484
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 宗教性の人類学2021

    • Author(s)
      長谷 千代子、別所 裕介、川口 幸大、藤本 透子、藤野陽平
    • Total Pages
      394
    • Publisher
      法藏館
    • ISBN
      4831857181
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] ポストコロナ時代の東アジア2020

    • Author(s)
      玄武岩、藤野陽平
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      4585227199
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] キリスト教文化(16)2020

    • Author(s)
      松山健作、藤野陽平
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      かんよう出版
    • ISBN
      9784910004709
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] アジアの公共宗教2020

    • Author(s)
      櫻井 義秀
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      北海道大学出版会
    • ISBN
      4832968602
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 響きあうフィールド,躍動する世界2020

    • Author(s)
      和崎春日、鈴木裕之、中野紀和、梅屋 潔、東 賢太朗、塩谷暁代、平野(野元)美佐
    • Total Pages
      830
    • Publisher
      刀水書房
    • ISBN
      4887084595
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 「台湾国家人権博物館特別展「私たちのくらしと人権」」 『キリスト新聞』 (3596) 2022年2月

    • URL

      http://www.kirishin.com/2022/01/29/52379/

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 「台湾のイスラーム、そして、台湾のウイグルという人々」『キリスト新聞』(3579)2021年7月

    • URL

      http://www.kirishin.com/2021/07/08/49772/

    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi