• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Inclusion/exclusion of sexual minorities in sports

Research Project

Project/Area Number 19K12606
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

Matsushita Chikako  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (90273200)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三輪 晃司  名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (40806147)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsスポーツ / トランスジェンダー / インターセックス / フェミニズム / クィア / 世界公正信念 / アスレティック・アイデンティティ / 公正世界信念 / DSD / LGBT / 性的マイノリティ / アスレチック・アイデンティティ / 正義論 / ジェンダー / クィア理論
Outline of Research at the Start

近年、スポーツイベントの女子競技において、インターセックスやトランスジェンダーの選手の参加の是非をめぐり論争が起きている。本研究ではスポーツにおける「フェアネス」を満たすために行われるマイノリティの排除と、人権保護のためにマイノリティを包括しようとする姿勢が、いかに互いに相反しあうものであるかを確認し、こうしたコンフリクトの中で到達される「フェアネス」の構築プロセスを解き明かしていく。

Outline of Final Research Achievements

In recent years, the participation of intersex and transgender athletes in women's sports has been widely discussed. This issue has brought to the surface the conflict between traditional feminism, which aims to protect the rights and bodies of cisgender women, and queer activism, which respects the human rights of sexual minorities. It brought to light that the concept of fairness depends on individual positions. This study conceptualizes the construction system of fairness concerning the inclusion/exclusion of transgender and intersex athletes, in which the different concepts of fairness circulate between essentialist feminism and constructionist queer.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

トランスジェンダーやインターセックスの選手のスポーツ大会への参加を規定したガイドラインについて、国際的なスポーツ団体は、ここ数年の間、幾度となく修正を加えてきた。このことは、シスジェンダーでない選手に対する包括と排除が、スポーツ競技において依然して未解決の問題になっていることを示唆している。本研究では、繰り返される修正の裏にあるフェミニズム的価値観とクィア的価値観の葛藤を明らかにした。この成果は、今後のスポーツ大会の方向性を検討する際に参考となる知見を提出したことで社会的意義があるとともに、フェミニズム研究、クィア研究のあり方を問うものとして、学術的意義がある。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Factors Influencing Acceptance of Transgender Athletes2021

    • Author(s)
      Chikako Tanimoto & Koji Miwa
    • Journal Title

      Sport Management Review

      Volume: ー Issue: 3 Pages: 452-474

    • DOI

      10.1080/14413523.2021.1880771

    • NAID

      120007127361

    • Related Report
      2021 Research-status Report 2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] スポーツにおける公平性と多様な性: IAAFによるDSD規定に関して2020

    • Author(s)
      松下千雅子
    • Journal Title

      関西大学人権問題研究室紀要

      Volume: 80 Pages: 41-52

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] Genderism and the Acceptance of Intersex Athletes in Sport Events2021

    • Author(s)
      Tanimoto, T., & Miwa, K.
    • Organizer
      16th Asian Association for Sport Management Conference
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スポーツの価値に関する認識がトランスアスリートの包摂に与える影響について2021

    • Author(s)
      松下千雅子
    • Organizer
      日本スポーツとジェンダー学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] トランス・アスリートの受容に関する研究2020

    • Author(s)
      松下千雅子
    • Organizer
      日本スポーツとジェンダー学会第19回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] スポーツにおける公平性と多様な性2019

    • Author(s)
      松下千雅子
    • Organizer
      関西大学人権問題研究室主催公開シンポジウム『スポーツとジェンダー~「男らしさ」の競技場と性/別』
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 性の多様性とスポーツ2019

    • Author(s)
      松下千雅子
    • Organizer
      イーブルなごや講座
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi