• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of simulation training system for high difficulty surgery education

Research Project

Project/Area Number 19K12859
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90140:Medical technology assessment-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中山 智英  北海道大学, 大学病院, 医員 (60838283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 聡  北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
七戸 俊明  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (70374353)
倉島 庸  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (40374350)
野路 武寛  北海道大学, 大学病院, 助教 (10739296)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2020-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords外科教育 / 技能評価 / シミュレーショントレーニング / シミュレーションモデル / 膵頭十二指腸切除術 / 膵空腸吻合
Outline of Research at the Start

膵切除に伴う膵消化管吻合は、非常に難易度が高い手技である。難易度が高い手技であるが故、膵消化管吻合に起因する術後合併症率は高く、時に致死的となる場合がある。この手技的に重要な膵消化管吻合についてのトレーニングプログラムやその評価方法については、各修練施設に委ねられているのが現状である。現状、確立された教育プログラムが存在しない膵空腸吻合のシミュレーターモデル・評価モデルを試作し、さらに加えて卓上で自主トレーニングを行うためのモデルを作成する事で、膵消化管吻合の手術手技向上に貢献したい。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では消化器外科領域において高難度手術とされる膵頭十二指腸切除術で、術後合併症に直接影響する再建過程である「膵空腸吻合」に着目し、安全で確実な膵空腸吻合を教育するためのツールおよびシステム開発とその教育的有用性の証明を目的とした。以下1~3の項目に沿って研究を進めた。
【1.膵空腸吻合技能評価スケールの開発】術者や施設に限定されず、膵空腸吻合のトレーニングに広く有効活用できるような汎用性のある技能評価スケール開発を目指した。当施設の肝胆膵高度技能専門医・指導医の協力のもとスケールの詳細項目を決定し、膵空腸吻合の手順に沿った技能評価スケールを開発した。
【2.膵空腸吻合練習用モデル開発】膵臓と空腸の臓器モデルはFASOTEC社の既存モデルを使用した。実臨床の環境に合わせ、腹壁に見立てた木材フレームで膵臓と空腸の腹腔内における解剖学的位置関係を再現した。
【3.膵空腸吻合技能評価スケールの有用性検討】北海道大学病院倫理員会の承認を経た後に、北海道内計10施設26人の外科医を対象として、手術室での膵頭十二指切除術と上記モデルを使用した膵空腸吻合のビデオ撮影を行った。1術者につき異なる2環境のビデオが提出され、肝胆膵高度技能専門医3人が評価者としてそれぞれ全てのビデオをブラインド評価した。現在、実臨床環境とシミュレーター環境下での評価スコアの相関性、評価スコアと術後合併症の有無の相関性を解析中である。

Report

(1 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Can the performance of a complex surgical procedure assessed using a simulator model?2020

    • Author(s)
      Kurashima Y et al
    • Journal Title

      Journal of the American College of Surgeons

      Volume: 投稿中

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] Can the performance of a complex surgical procedure assessed using a simulator model?2020

    • Author(s)
      Kurashima Y
    • Organizer
      Association for surgical education Annual meeting
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi