宋代仏教文化圈における葬送・追善儀礼文化に関する文献学的美術史学的基礎研究
Project/Area Number |
19K13013
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 01060:History of arts-related
|
Research Institution | Hanazono University (2022-2023) Ryukoku University (2019-2021) |
Principal Investigator |
西谷 功 花園大学, 文学部, 准教授 (80773928)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 宋仏教 / 葬送 / 追善文化 / 石塔・墓塔 / 忌日儀礼 / 泉涌寺 / 涅槃図 / 祖師像 / 羅漢 / 茶礼 / 往生儀礼 / 臨終儀礼 / 肖像画 / 仏牙 / 追善儀礼 / 肖像彫刻・肖像画 / 葬礼 / 宋代 / 鎌倉時代 / 葬送・追善儀礼 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、中世日本葬送史研究の一環として、その影響が想定される宋代仏教の葬送・追善儀礼に関する文物資料を調査・収集して、その実態解明を行う。このため、 [1]儒教墓にみえる仏教的要素の抽出 [2]葬送・追善儀礼における肖像(画・彫刻)と位牌 [3]追善儀礼に招請される諸尊格 [4]高僧の墓塔(無縫塔・普同塔) を中心に美術・考古資料および文献資料を収集して検討を加え、[2]~[4]の文物が諸儀礼でどのように「機能」したのかを明らかにする。美術・考古学、文献史学の研究蓄積を援用しつつも、単なる資料収集にとどまらず、文物資料を用いて宋代仏教の葬送・追善儀礼空間(場)を復元的・機能論的に考察することを目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、東アジア仏教的視座から中世日本葬礼史とその文化の再検討を行うものである。このため、同時代の中国・宋代や韓国・高麗時代における仏教の葬送・追善儀礼に関する文物資料を調査・収集して、その実態解明を行い、比較資料を提示することを主目的とする。 最終年度は、韓国高麗時代の石塔(鳳巖寺・澄曉大師塔・法興寺石墳・中央博石塔群・東国大宝篋印石塔など)および韓国最古の祠堂(浮石寺)を中心とした調査を行い、南宋・鎌倉時代に共通する無縫塔および追善空間の比較資料を得た。さらに、中世における宋様式寺院の伝播事例として「東妙寺並妙法寺絵図」(佐賀・東妙寺蔵)の調査・撮影を行った。また国際研究会での発表(Southern Song Buddhism as Seen by Sennyu-ji Monks)および、東アジア独自の文化である「忌日」を視点に涅槃会の再解釈(涅槃会の変遷と涅槃図)、泉涌寺流寺院生活や仏事儀礼・葬送で行われた喫茶・茶礼の詳細な事例(鎌倉時代における泉涌寺流の喫茶・茶礼・供茶のひろがり)を公表した。 これまで、中世日本葬礼研究は鎌倉時代の禅宗・禅僧(その源流たる宋代禅文化)による影響と論じられてきた。そのようななかで5カ年におよぶ本研究は、禅僧と同時代に入宋して宋代戒律・天台を実践する泉涌寺僧および泉涌寺という「場」を事例として、さらには泉涌寺流の宋式儀礼や生活文化が他宗や諸寺院に受容されていく諸様態を実証的に論じることで、禅宗のみならず律宗・教宗にも共有されていた「宋時代の江南地域仏教」の影響であることを論証するものであり、従来の通説的研究の修正を促すものである。くわえて、かかる研究成果は、転じて、不明点が多い宋代中国およびその影響下にある東アジア諸国における仏教の実態解明の一助となる研究視座と考える。
|
Report
(5 results)
Research Products
(53 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 国際社会と日本仏教2020
Author(s)
楠 淳證、中西 直樹、嵩 満也
Total Pages
272
Publisher
丸善出版
ISBN
4621304844
Related Report
-
-
-
-
[Book] 時空を超えたメッセージ2019
Author(s)
龍谷大学創立380周年記念書籍編集委員会
Total Pages
190
Publisher
法藏館
ISBN
9784831862556
Related Report