• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The study of inter-organizational controls in a global business environment

Research Project

Project/Area Number 19K13861
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionTokyo Keizai University (2021-2023)
Seikei University (2019-2020)

Principal Investigator

井上 慶太  東京経済大学, 経営学部, 准教授 (70825158)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords組織間管理会計 / マネジメント・コントロール / サプライヤー関係 / 協働 / 境界連結者 / グローバル化 / 学習 / 顧客価値 / バイヤー・サプライヤー関係
Outline of Research at the Start

本研究では,グローバル化が進むサプライヤー関係に適したマネジメント・コントロールがどのように行われているのかを明らかにする。そのために,自社とサプライヤーとの調整役となる境界連結者の行動の特徴,および境界連結者に対するコントロールのプロセスについて検討する。具体的には,旅行会社における販売・仕入担当者の行動やサプライヤーとの関係に着目したインタビュー調査によって,コントロールのプロセスを明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,グローバル化が進むサプライヤー関係に対応するため実践されるマネジメント・コントロールを明らかにすることである。管理会計の研究では,サプライヤーとの取引経験に裏づけられた信頼に基づきマネジメント・コントロールを実践することでバイヤーにとってコスト競争力上高い効果があると考えられてきた。
一方,事業のグローバル化が進む企業にとって,従来のように長期的関係を前提とすることは難しくなっており,絶えず変化する環境への柔軟な対応が求められている。しかし,グローバル環境に適した組織間コントロールがどのようなプロセスで行われているのかは,その重要性にもかからずこれまで十分議論されてこなかった。本研究は,サプライヤーとの調整を担うキーパーソンである境界連結者の行動に着目し,グローバル化が進むなかで,サプライヤー関係に対するコントロールがどのように実践されているのかを明らかにすることを目的としている。そのために,文献研究や企業への調査などによる探索的研究を実施する。
本年度は,前年度の研究内容を補強,発展させるために追加のデータ収集・分析を行った。調査では,境界連結者の行動に関連する特性(専門的スキルの有無,管理スタイルなど)が,コントロールの設計や利用とどのように関係するかを考察した。これらの調査の成果に関して,学会・研究会での研究発表を実施した。発表やその後行われた参加者との討論の内容を踏まえて論文を作成し,学術雑誌で公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は,前年度までの研究で不足していた論点として境界連結者の行動特性などに関するフォローアップを含めて調査を行った。その分,当初の計画に沿って実施できていない部分が生じた。
ただし,これらの変更は,研究をより良く遂行するために行われたものである。実際に,研究の枠組みを順調に改善できており,また現状で対応可能な方法を探りながら柔軟に調査を進められている。このため,研究全体では進捗状況に大きな問題はないと考える。

Strategy for Future Research Activity

今後,次の二つの活動を予定している。第一に,研究成果の一部に関して学会・研究会で発表することである。論文の準備を継続して進め,学会年次大会等で報告を考えている。研究発表で得られたコメントを踏まえてさらに論文を改善していき,学術雑誌での公表を目指す。第二に,データを補強するための調査を実施する。なお,当初の予定通りに調査が進まなくなる可能性にも注意して,適宜,進捗状況を見直す時間をとりつつ,調査を行う。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (39 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 11 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 16 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The effects of the behavior of boundary spanners on inter-organizational management accounting2023

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      Melco Journal of Management Accounting Research

      Volume: 14 Issue: 2 Pages: 19-30

    • DOI

      10.14987/mjmar.14.2_19

    • ISSN
      1882-7225, 2189-2776
    • Year and Date
      2023-08-30
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ビッグデータを用いた業績管理に関する考察2023

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      東京経大学会誌(経営学)

      Volume: 320 Pages: 73-82

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 組織間コントロールとその帰結に関する考察2023

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      東京経大学会誌(経営学)

      Volume: 318 Pages: 155-167

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] サービス化戦略のための組織間コストマネジメント2022

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      東京経大学会誌(経営学)

      Volume: 316 Pages: 183-199

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 組織間管理会計における知識の獲得と活用2022

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      東京経大学会誌(経営学)

      Volume: 314 Pages: 33-48

    • NAID

      120007193761

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 顧客関係と管理会計:拡張的な顧客関係の捉え方をふまえて2021

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      管理会計学

      Volume: 29巻1号 Pages: 3-17

    • NAID

      130008009107

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コストマネジメントと多様化する組織間関係:知見の整理と今後の展望2020

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      成蹊大学経済経営論集

      Volume: 51巻1号 Pages: 53-71

    • NAID

      120006891043

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 組織間協働における学習タイプとコントロールの関連性:文献研究に基づいて2020

    • Author(s)
      井上慶太,飯塚隼光,伊藤克容
    • Journal Title

      原価計算研究

      Volume: 44巻2号 Pages: 14-25

    • NAID

      130008088574

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 製造業におけるサービス化戦略と組織間コントロール:基本枠組みの考察2020

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      産業經理

      Volume: 80巻3号 Pages: 93-104

    • NAID

      40022394874

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 組織間コストマネジメントとその影響要因:サーベイ研究のレビュー2020

    • Author(s)
      井上慶太
    • Journal Title

      成蹊大学経済経営論集

      Volume: 51巻2号 Pages: 19-35

    • NAID

      120006953709

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Community capacity and accountability: A case of transportation service development for the elderly2020

    • Author(s)
      Keita Inoue, Yoshitaka Shirinashihama, Masafumi Fujino
    • Journal Title

      Melco Management Accounting Research Discussion Paper Series

      Volume: MDP2020-003 Pages: 1-42

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 公的部門における組織間連携とコントロール:拡張的ネットワークを対象とする議論にむけて2019

    • Author(s)
      井上慶太, 尻無濱芳崇, 藤野雅史
    • Journal Title

      成蹊大学経済学部論集

      Volume: 50巻1号 Pages: 55-72

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] Boundary spanning roles in performance management: A case study on the process for lateral coordination2024

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 21st Annual Conference for Management Accounting Research
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] デジタル技術の利用が業績管理に与える影響2023

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本管理会計学会2023年度年次全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Performance management and boundary spanning roles: A process perspective on lateral coordination in the cross-functional project2023

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      Global Management Accounting Research Symposium 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 業績管理におけるレベニュー・マネジメント技法の利用:サービス化への取り組み事例を中心とした考察2022

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本組織会計学会 第5回全国大会 統一論題報告
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 管理会計におけるデジタル技術の活用:クラウドサービスを中心とした考察2022

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本管理会計学会2022年度年次全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 組織間コントロールとその帰結に関する考察2022

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本原価計算研究学会 第48回全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Performance management and boundary spanning roles for horizontal coordination: Insights from intra-organizational collaboration2022

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 13th EIASM Conference on New Directions in Management Accounting
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community capacity and accountability: A case of transportation service development for the elderly2022

    • Author(s)
      Keita Inoue, Yoshitaka Shirinashihama, Masafumi Fujino
    • Organizer
      京都大学・Bristol大学 定性研究のためのワークショップ
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Performance management and liaison roles for horizontal coordination: The case of intra-organizational collaboration2021

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 13th Interdisciplinary Perspectives on Accounting Conference 2021
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community capacity and accountability: A case study of transportation service development for the elderly2021

    • Author(s)
      Masafumi Fujino, Yoshitaka Shirinashihama, Keita Inoue
    • Organizer
      European Accounting Association Virtual Congress 2021
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 業績管理におけるレベニュー・マネジメント技法の活用2021

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本管理会計学会2021年度年次全国大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] サービス化戦略のための管理会計:組織間コストマネジメントの視点2021

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本原価計算研究学会 第47回全国大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] Performance management and liaison roles for horizontal coordination: A case study of intra-organizational collaboration2021

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 11th EIASM Conference on Performance Measurement and Management Control
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Performance management and liaison roles for horizontal coordination: Insights from intra-organizational collaboration2021

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 18th Annual Conference for Management Accounting Research
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レベニュー・マネジメント技法の業績管理への活用に関する課題と展望2021

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      2020年度 第2回 日本組織会計学会研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] The use of performance measures and day-to-day interactions in horizontal coordination: The case of intra-organizational collaboration2020

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      京都大学・Bristol大学 定性研究のためのワークショップ
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community capacity and accountability: A case of transportation service development for the elderly2020

    • Author(s)
      Keita Inoue, Yoshitaka Shirinashihama, Masafumi Fujino
    • Organizer
      京都大学・Bristol大学 定性研究のためのワークショップ
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 組織間管理会計における知識の獲得と活用2020

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本管理会計学会2020年度年次全国大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] The use of performance measures and day-to-day interactions in horizontal coordination: A case study of intra-organizational collaboration2020

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 12th EIASM Conference on New Directions in Management Accounting
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Management controls for collaboration: A case study of a travel agency group2019

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 9th Asia-Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 顧客関係の拡張とマネジメント・コントロール2019

    • Author(s)
      井上慶太
    • Organizer
      日本管理会計学会 2019年度年次全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Management controls and horizontal coordination: A case study of collaboration within a travel agency group2019

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      Melco Foundation Research Seminar
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 探索を志向した組織間マネジメント・コントロールに関する考察2019

    • Author(s)
      井上慶太, 飯塚隼光, 伊藤克容
    • Organizer
      日本原価計算研究学会 第45回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Management controls and horizontal coordination: A case study of collaboration within a travel agency group2019

    • Author(s)
      Keita Inoue
    • Organizer
      The 10th EIASM Conference on Performance Measurement and Management Control
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community capacity and controls: A case of transport service development for the elderly2019

    • Author(s)
      Keita Inoue, Yoshitaka Shirinashihama, Masafumi Fujino
    • Organizer
      The 9th Asia-Pacific Interdisciplinary Research in Accounting Conference
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community capacity and controls: A case of transport service development for the elderly2019

    • Author(s)
      Keita Inoue, Yoshitaka Shirinashihama, Masafumi Fujino
    • Organizer
      Melco Foundation Research Seminar
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 基礎から学ぶ企業会計2021

    • Author(s)
      高橋史郎,河路武志,伊藤克容,伊藤公哉,井上慶太
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      9784502374111
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi