• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on Comprehensive Care Network

Research Project

Project/Area Number 19K13989
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionKinjo Gakuin University (2021-2022)
Rissho University (2019-2020)

Principal Investigator

Endo Kiwako  金城学院大学, 人間科学部, 講師 (00814005)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords高齢者福祉 / コミュニティケア / コミュニティワーク / 地域包括ケアシステム / 高齢期の住まい / 国際研究 / 福祉政策 / 協働 / 地域実践 / コミュニティーケア / ケアネットワーク / エイジング・イン・プレイス / アメリカ / 社会政策 / 居住福祉 / 社会福祉法人
Outline of Research at the Start

本研究は、実態が不明確だとされる「地域包括ケアシステム」の地域ケアネットワークを 実証的に解明しようとする研究である。本研究では、高齢者福祉サービスを幅広く提供する 社会福祉法人の実践を調査し、地域ケアネットワークの分類を行うことによりモデル化に向 け、基本概念の整理を行う。ケーススタディと半構造化インタビューを行い、分析にはAging in Place(エイジング・イン・プレイス)の構成概念を使用する。

Outline of Final Research Achievements

Despite the challenging condition due to Covid-19 pandemic the research was carried however not in a way that was originally planned. Nevertheless, in 2019 an interview was conducted in Japan and the US and part of the interview was published. In addition, literature research on housing for older people was also conducted which was summarized in an article. For 2020 and 2021 short interviews were conducted with organizations that are contributing to develop coproductions within communities and larger society. These interviews were also summarized in articles.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では実態が不明確だとされる「地域包括ケアシステム」の地域ケアネットワークを実証的に解明することに取り組んだ。現在日本では高齢化が進み、各地域で高齢者支援のあり方が問われる。このような現状を鑑みるとケアネットワークに着目した本研究は社会的な意義がある。また、高齢期の支援(ケア)のあり方について日本とアメリカにおける実践を高齢者本人だけではなく支援者や運営者の視点から考えようとした点については挑戦的な研究だと考える。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 協働でつくる新たな地域(第18回)株式会社ヘラルボニー : アートビジネスで障害のある人のイメージを変える新しい福祉のカタチ2021

    • Author(s)
      遠藤希和子
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 12月号 Pages: 82-85

    • NAID

      40022737672

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 協働でつくる新たな地域(第5回)若年認知症交流会小さな旅人たちの会:制度の狭間を支える市民福祉:当事者と家族を孤立させないための取り組み2020

    • Author(s)
      遠藤希和子
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 103 Pages: 80-83

    • NAID

      40022369488

    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi