• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

デンマークにおける学力観と評価観―口頭試験に焦点をあてて

Research Project

Project/Area Number 19K14069
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology (2021-2023)
Tsuru University (2019-2020)

Principal Investigator

市川 桂  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (60754546)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords評価 / 学力 / 多様性 / デンマーク / 口頭試験 / 数学
Outline of Research at the Start

デンマークでは、9年生対象の義務教育修了試験に口頭試験を含めて実施している。子どもが義務教育の中で身につけるべき力として、他者とのコミュニケーションを通じて自らの考えを深めていくことを掲げ、解答がひとつではない課題に取り組む能力を測定するという実践は、これからの社会における学力テストの在り方をどのように考えるのかということについての指針となり得る。本研究は、デンマークにおける学力テストについて(1)教育の目的、(2)教授学習の方法と学習成果の測定方法としての学力テスト、(3)教員の役割の3つの側面から実態を解明し、学力観と評価観について考察を行うものである。

Outline of Annual Research Achievements

研究実績としては、国内学会で1件、国際学会で2件の口頭発表を行うとともに、国際共著論文1本が学術誌に掲載された。
以上に加えて、本研究の総まとめとして、東信堂から単著『デンマークの多様性教育』を出版した。この本は、多様性教育と聞いて、多くの人々がイメージするものとは異なる視点から執筆した。従来の多様性教育の研究で扱われてきたのは、エスニシティや宗教、ジェンダーなどで、学力という側面から多様性を論じたものは非常に限られている。
子どもたち一人ひとりが主体性をもって多様な人々と協働して学ぶことを目指すときに、どのように学力をとらえ、それを評価するのか。主体性と協働性とともに多様性が学力の三要素のひとつとなった現在の日本にとって、デンマークの教育と評価の実践は示唆に富んでいると考えた。
この本は、十分な研究遂行ができなかったコロナ禍の3年をはさんだ5年間の研究成果をまとめたものである。都留文科大学で担当した留学生対象の授業中に、デンマークでは口頭試験が重視されていることを留学生から聞いて興味を持ち、そこではどのような問題が出されているのか、誰が作問しているのか、誰が採点するのか―と次々にわいてきた疑問に対する答えを求めて研究を行ってきた。そのため、個々の研究対象に対する考察は、今後後継研究を通じて深く掘り下げていく必要がある。特に、本研究に関連する思想・哲学や歴史については、原典をあたりながら理解を深めていきたいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの研究成果を書籍化することができたからである。
この本では、日本よりも国土も人口も小さな国・デンマークの教育に注目して、多様性を認め育むことを可能にしている学力と評価のあり方を考察している。九州くらいの面積(グリーンランドやフェロー諸島を除く)に東京都の半分くらいの人々が暮らしているデンマークは、ドイツなどの強国に囲まれながらも、独自の言語(デンマーク語)を維持し、家具などのデザイン産業で世界をリードしている。このことから、デンマークについて研究することは、これから人口縮減期を迎える日本が、中国やロシアの隣人として独立を維持しながら生き残る道を模索するときの好事例となり得ると考えた。
本研究を書籍化することによって、広く社会に研究成果を発信することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策としては、既述のとおり、個々の研究対象に対する考察を行っていく必要があると考えている。特に、本研究に関連する思想・哲学や歴史については、原典をあたりながら理解を深めなければならない。また、本研究の後継となる基盤(C)の研究を遂行していく予定である。
科研費の補助期間は一年延長してあるが、これは出版および本の納品が年度内にできない可能性を考えての措置であった。令和6年度は、令和5年度中に出版した本を献本し、本書を用いた研究会を開催予定である。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Bygdeskoler og fjernundervisning: Den aktuelle situation og udfordringer for Folkeskolen i Gronland2024

    • Author(s)
      Katsura Ichikawa and Britt Due Tiemensma
    • Journal Title

      Tidsskriftet Gronland

      Volume: 1 Pages: 2-10

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] デンマークにおけるテストと評価ー義務教育修了試験・数学を事例にー2020

    • Author(s)
      市川桂
    • Journal Title

      都留文科大学研究紀要

      Volume: 92 Pages: 69-80

    • NAID

      40022386028

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Reintroducing the oral group examination in Mathematics: A case study of a protest in Denmark2024

    • Author(s)
      Katsura Ichikawa
    • Organizer
      Comparative and International Education Society
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] デンマークの旧植民地・グリーンランドにおける教育の実態と課題2023

    • Author(s)
      市川桂
    • Organizer
      日本教育学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Assessment through oral exams: Final examinations for compulsory education in Denmark2023

    • Author(s)
      Katsura Ichikawa
    • Organizer
      World Education Research Association
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍の切り抜け方―新しい研究テーマをスタートさせたばかりの中堅編2022

    • Author(s)
      市川桂
    • Organizer
      日本比較教育学会ラウンドテーブル「困難な状況下における海外調査―着想から論文執筆に至るまで」
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] デンマークにおける義務教育修了試験とZPD-ヴィゴツキーの「発達の最近接領域」を測定する2022

    • Author(s)
      市川桂
    • Organizer
      日本比較教育学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] An analysis on the end of compulsory education exams in Denmark: Focusing on the oral assessment in Mathematics2021

    • Author(s)
      Katsura Ichikawa
    • Organizer
      the 65th Annual Conference of the Comparative and International Education Society
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北欧・デンマークにおける評価の在り方2021

    • Author(s)
      市川桂
    • Organizer
      日本教育学会第80回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] The evaluation in Denmark: An analysis through oral examinations2020

    • Author(s)
      Katsura Ichikawa
    • Organizer
      the 64th Annual Virtual Conference of the Comparative and International Education Society
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] デンマークの多様性教育2024

    • Author(s)
      市川桂
    • Total Pages
      169
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      9784798919065
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 北欧の教育再発見ーウェルビーイングのための子育てと学び2023

    • Author(s)
      中田麗子・佐藤裕紀・本所恵・林寛平・北欧教育研究会編著
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750355634
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi