• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Experimental analysis of the relationship between form and function of operant behavior

Research Project

Project/Area Number 19K14480
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10040:Experimental psychology-related
Research InstitutionRitsumeikan University (2020-2023)
Teikyo University (2019)

Principal Investigator

古野 公紀  立命館大学, 総合心理学部, 助教 (60533578)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2019: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords強化スケジュール / オペラント / 機能 / 形態 / ハト / ヒト / オペラント行動 / ビデオトラッキング / ベイズ統計モデリング / 空間的特性 / 空間的次元
Outline of Research at the Start

ヒトを含む様々な動物の行動に関する従来の研究では,環境の変化に対して行動の起こりやすさがどのように変化するのか,という点に焦点が当てられてきた。しかしながら,動物を取り巻く環境においては,行動の速さ,強さ,あるいは距離など,起こりやすさ以外の物理的特性が重要な意味を持つ場合もある。本研究は,ヒトや動物の行動における様々な物理的特性(主に空間的特性)を測定し,環境の変化によってこれらがどのように変化するのか,という点を明らかにすることを目的とする。本研究は行動の原理に関する基礎的研究であるが,得られた知見は臨床や教育など様々な場面に応用できると考えられる。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は「行動の形態と機能に関する実験的分析 -形成と変容過程-」という課題名のもと,ヒトおよびその他の動物の行動における様々な物理的特性を測定し,環境の変化によってこれらがどのように変化するのか,という点を明らかにすることを目指している。そのために,1)従来の研究で多用されてきた強化スケジュールにおけるオペラント行動の様々な物理的次元の特徴を明らかにすること,2)それらの行動次元を予測する定量的モデ ルを構築すること,の2つを目的とした。具体的には,ハトおよびヒトの操作体に対するオペラント行動の位置や距離,および操作体に向かうまでの動きの軌跡など,主に空間的な次元を解析する。さらに得られたデータに基づき,ベイズ的アプローチによる数理モデルを構築する。
以上の目的のもと,2023年度ではハトを対象に4つの基本強化スケジュール(固定比率,変動比率,固定時隔,変動時隔)がハトのキーつつき反応およびそれ以 外の行動(移動行動)に及ぼす効果について検証するための実験をした。本実験では,キーつつき反応の他,実験箱内の移動行動についてビデオカメラにより測定した。得られた結果をもとに論文作成を行い、現在投稿中である。
さらに2023年度では、ヒトを対象とした実験も実施した。ハトを対象とした実験と同様に4つの基本強化スケジュール(固定比率,変動比率,固定時隔,変動時隔)を設定し、行動の位置次元における変動性に及ぼす効果について検討した。その結果、位置の変動性はスケジュール間の差がほぼ見られず、ハトとは異なる傾向を示した。この成果については論文作成中である。また,ヒトを対象とした研究については更なる実験を計画し,現在は倫理審査を申請しているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

異動およびコロナ禍の影響で、過年度よりハトを対象とした実験環境の構築に大幅な遅れが生じた。さらに、実験実施中に機材のトラブルが頻発し、想定以上に実験が長期化した。それに伴い、ヒトを対象とした実験の開始時期が大きくずれ込む結果となった。以上のように,実験の進行が予定よりも大幅に遅れていることから,この評価とした。

Strategy for Future Research Activity

昨年度に実施したヒトを対象とした1つ目の実験結果を踏まえ、新たな実験を準備中である。倫理審査に申請済みであり,承認され次第,実験を実施し、2024年度前半までに完了する予定である。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Analysis of variability of pigeons’ pecking location under variable-interval schedules2022

    • Author(s)
      Kono Masanori
    • Journal Title

      Learning and Motivation

      Volume: 77 Pages: 101778-101778

    • DOI

      10.1016/j.lmot.2021.101778

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The effects of ratio and interval schedules on the location variability of pecking responses in pigeons: Application of Bayesian statistical model2020

    • Author(s)
      Kono Masanori、Tanno Takayuki
    • Journal Title

      Behavioural Processes

      Volume: 172 Pages: 104059-104059

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2020.104059

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Peak Interval手続きにおけるハトの計時行動の分析2023

    • Author(s)
      古野公紀
    • Organizer
      行動分析学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 強化スケジュール下でのハトの反応遂行における時間的および空間的次元の分析2022

    • Author(s)
      古野 公紀
    • Organizer
      第28回行動数理研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 強化スケジュールにおけるハトのキーつつき行動および他行動の分析:ビデオトラッキングシステムを用いて2021

    • Author(s)
      古野 公紀
    • Organizer
      日本行動分析学会第39回年次大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 多元 FRFI スケジュールにおけるキーつつき反応の時間的および空間的次元の分析2020

    • Author(s)
      古野公紀, 折原 友尊, 丹野 貴行
    • Organizer
      日本行動分析学会 第38回年次大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] multiple VR VI スケジュールにおけるハトのキーつつき反応のベイズ的分析2019

    • Author(s)
      古野 公紀, 丹野貴行
    • Organizer
      日本基礎心理学会 第 38 回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi