• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

農業用ため池管理者の水管理操作が果たす洪水氾濫リスク低減機能の実態把握と将来予測

Research Project

Project/Area Number 19K15940
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 41030:Rural environmental engineering and planning-related
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

小嶋 創  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, 主任研究員 (80803064)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsため池 / 洪水調節 / 水管理 / 洪水 / 防災減災
Outline of Research at the Start

昨今のゲリラ豪雨の頻発等を背景として、農業用ため池が雨水を一時的に貯留し、下流域に流出する洪水流量を低減する機能が注目されている。本研究では、下流域の洪水流量低減を目的にため池管理者が豪雨時に行う水管理操作(ゲートの開閉等)に着目し、この操作が下流域の洪水リスクを低減する機能を解明する。これらの操作は、多大な労力を要するため担い手の不足・高齢化により将来継続が難しくなる可能性がある。
まず、現地観測と管理者への聞取りによって水管理操作の実態を把握する。これを踏まえ、将来水管理操作が行われなくなった場合、下流域の洪水リスクが現状からどのように変化するかシミュレーションする。

Outline of Annual Research Achievements

2022年9月に発生した大雨に関しては、管理者による水管理実施状況とO池貯水池による単位時間貯留量の関係を検討した。降雨初期においては、貯水池取入口ゲートが閉鎖されバイパス状の用排兼用水路経由で洪水流が下流に排水された。その後洪水流量が用排兼用水路の流下能力を超過する恐れがあると判断された段階で、取入口ゲートが開放、貯水池への洪水導入・貯留がなされた。当該降雨では流入河川の水位に2回のピークが見られた。1 度目ピーク前後は貯水池取入口のゲートが閉鎖された期間に含まれ、この間単位時間貯留量は0 に近似または負値、すなわち洪水貯留量の増加が抑えられていた。これに対し最高水位に対応する2度目ピーク時はゲートA が開放されていた期間に含まれ、単位時間貯留量が大きな値となった。
2023年度においても、O池貯水位および上下流接続水路・河川における水位観測を行うとともに近隣の公設観測点において10mm/h以上の雨が観測された後にO池管理者に対する水管理実施状況の聞取り(電話による)を行った。このうち1回は台風による降雨であった。管理者は、台風の進路予報において香川県が暴風警戒域に初めて含まれた日以降、貯水池取入口のゲートを閉じ貯水池への導水を停止する一方で、取水孔からの用水放流を継続して貯水位を低下させ、台風接近に備え空き容量を確保していた。
解析モデルの構築に関しては、過年度構築した貯留関数法による洪水流出モデルにおけるパラメータの検討を行った。2023年6月に発生した中規模な降雨を事例に、O池流入河川の観測水位データより、過年度作成した水位-流量曲線を用いて流量ハイドログラフを作成し、これに適合するパラメータを検討した。一方、流入河川の不定流解析モデルと貯水池水収支モデルとの統合に向けた準備については、RTK-GNSS測量により両者の基準高(河床標高と常時満水位)の比高を求めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度より、研究担当者の所属組織内人事異動により遠隔地からの研究実施となったため、データ回収や管理者への聞取りによる水管理実施状況の把握については前年度までと比較し効率が低下している。また、本年度は過年度に収集した大雨(再現期間10年程度)時のデータに基づく検討に注力し、シミュレーションモデルの構築作業については残された課題となった。

Strategy for Future Research Activity

過年度に発生した大雨時の水管理と洪水貯留の関係については論文のとりまとめを行うとともに、流入河川の不定流解析モデルと貯水池水収支モデルの接続を行う。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 農業用ため池における降雨時の水管理と洪水貯留の実態2021

    • Author(s)
      小嶋 創, 松田 周, 廣瀬 裕一, 竹村 武士, 李 相潤, 吉迫 宏
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 77

    • NAID

      130008160133

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ため池管理者の安全確保からみた小規模ため池の豪雨時水管理の実態2021

    • Author(s)
      小嶋 創、竹村武士、吉迫 宏、松田 周、廣瀬裕一、李 相潤
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: -

    • NAID

      130008045263

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 香川県内調整池型ため池における大雨時の洪水貯留の実態2024

    • Author(s)
      小嶋 創、松田 周、廣瀬裕一、竹村武士、李 相潤、吉迫 宏
    • Organizer
      2024年度(第73回)農業農村工学会大会講演会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 香川県内調整池型ため池における2021 年梅雨期降雨時の洪水貯留状況2022

    • Author(s)
      小嶋 創・松田 周・廣瀬裕一・竹村武士・李 相潤・吉迫 宏
    • Organizer
      第77回農業農村工学会中国四国支部講演会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 香川県内大規模ため池における豪雨時の水管理事例2021

    • Author(s)
      小嶋 創, 松田, 周, 廣瀬裕一, 竹村武士, 吉迫宏, 李 相潤
    • Organizer
      2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 香川県内大規模ため池における豪雨時の水管理事例2021

    • Author(s)
      小嶋 創、松田 周、廣瀬裕一、竹村武士、吉迫 宏、李 相潤
    • Organizer
      2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 降雨時における小規模ため池の水管理と貯水位変動2020

    • Author(s)
      小嶋 創、竹村武士、吉迫 宏、松田 周、廣瀬裕一、李 相潤
    • Organizer
      2020年度(第69回)農業農村工学会大会講演会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi