• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Screening of molecules that activate Fematrin-1-mediated cell-to-cell fusion

Research Project

Project/Area Number 19K15989
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

Nakaya Yuki  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00713562)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords内在性レトロウイルス / エンベロープ / 受容体 / スクリーニング / 結合受容体 / 細胞融合 / ウシ / 胎盤 / VSV / シュードタイプウイルス / 内在性レトロウルス / Fematrin-1
Outline of Research at the Start

ウシやスイギュウなどの胎盤では、胎子由来の細胞と母体由来の細胞が融合するという現象がみられる。これは、胎子が産生したホルモンなどを母体に伝えるために生じるもので、妊娠を正常に遂行するために非常に重要な過程である。この細胞融合の役割を担うものとして、古代に感染し、現在ゲノムに痕跡として残っているレトロウイルスの遺伝子の一部が候補として挙げられる。研究代表者らはこれまでに、そのレトロウイルス由来分子を発見している。本研究では、そのレトロウイルス由来分子が相互作用するタンパク質を発見することで、当該細胞融合の詳細な分子メカニズムを明らかにしていく。

Outline of Final Research Achievements

Cos-7 cells were chosen as the best cell line for expression of BERV-K1 Env. The principal investigator prepared a BERV-K1 Env replaced with the amino acid sequences of HERV-K at the C-terminus for the efficient pseudotyping of VSV.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

内在性レトロウイルスが生体内で役割を担うことはわかりつつあるが、多くの場合その分子メカニズムが明らかではない。本研究は、ウシの妊娠成立に重要な役割を担う内在性レトロウイルス由来エンベロープタンパク質が、機能を発揮するために必要な分子メカニズムを明らかにするものである。当該成果が得られれば、ウシの繁殖に関して社会問題となっている、人工授精時における着床率の低下を抑制するための手段を見出すことにつながり、着床率向上への大きな足がかりとなる。スクリーニングまでは至らなかったが、下準備が整ったため、今後の進展に大きな期待が持てる。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Quick assessment of influenza a virus infectivity with a long-range reverse-transcription quantitative polymerase chain reaction assay2020

    • Author(s)
      Nakaya Yuki、Fukuda Takashi、Ashiba Hiroki、Yasuura Masato、Fujimaki Makoto
    • Journal Title

      BMC Infectious Diseases

      Volume: 20 Issue: 1 Pages: 585-585

    • DOI

      10.1186/s12879-020-05317-8

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Waveguide-mode Sensor Chip with Si/SiO2/SiOx Structure2020

    • Author(s)
      Masato Yasuura, Koji Ueno, Hiroki Ashiba, Yuki Nakaya, and Makoto Fujimaki
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 32

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 紫外線ランプによるインフルエンザウイルス殺菌効果の迅速評価手法2020

    • Author(s)
      仲屋友喜,福田隆史、芦葉裕樹,安浦雅人,藤巻真
    • Organizer
      電気学会光・量子デバイス研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] PCRでインフルエンザウイルスの感染2020

    • Inventor(s)
      仲屋友喜、福田隆史、藤巻真
    • Industrial Property Rights Holder
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-054331
    • Filing Date
      2020
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi