脳卒中後意欲低下マウスモデルの作成と意欲低下に対する漢方薬治療の探索
Project/Area Number |
19K16959
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52010:General internal medicine-related
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
濱口 卓也 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (70770684)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2020-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 意欲 / オペラント / 脳梗塞 / 側坐核 / 意欲低下 / アパシー / 漢方 |
Outline of Research at the Start |
脳卒中後のアパシー(意欲低下)は日常生活動作を低下させ,患者を要介護状態に陥らせる重要な病態であるが,未だ確立された治療法はない。本研究ではマウス実験において,意欲低下を改善させる可能性のある漢方薬を探索する。そのために,脳卒中後意欲低下マウスモデルを作成し,漢方薬介入を行うことで意欲低下への治療効果を評価する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では「病理を限局した脳の病変に絞った脳卒中後意欲低下マウスモデルを用いて意欲低下の程度を一定のレベルで固定し,漢方薬を投与してその効果を明らかにすること」を目的としている。 2019年度は側坐核梗塞モデルの作成とオペラント行動課題を用いた意欲評価とを行う計画で進めた。この側坐核梗塞モデルの作成にはLED照射を行う光感受性脳血栓の技術を応用して用いた。1年目のスケジュールに則し,側坐核に限局した梗塞モデルマウスの作成を行い,オペラント行動課題を与えて意欲評価を行なった。 側坐核は脳の前後方向に幅があるため,どの部位の障害が求める意欲低下を引き起こすのかを探索する必要があった。そのため,LED照射を行う部位・光度・照射時間を変え,両側側坐核の梗塞巣とオペラント行動課題で得られる意欲指標の変化との解析を行なった。 このモデルは従来の中大脳動脈閉塞モデルとは異なり運動麻痺の影響を除外した純粋な意欲評価が可能となる利点を持つ。そのためこのモデルの確立は,脳卒中後の意欲低下に対する治療薬研究の発展に寄与することが期待される。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)