特定部位へのDSB誘導系を用いた染色体転座優先機構の解明
Project/Area Number |
19K17275
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52040:Radiological sciences-related
|
Research Institution | Nagasaki University (2020-2023) Fukushima Medical University (2019) |
Principal Investigator |
阿部 悠 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (00722472)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 染色体異常 / DSB誘導モデル / CRISPR/Cas9 / 染色体異常形成率 / HDAC / 自然発生頻度 / DNA二本鎖切断 / アセチル化 / 染色体形態 / DNA二本鎖切断誘導 / BG異常頻度 / 染色体転座 |
Outline of Research at the Start |
転座によるがん遺伝子の形成やがん抑制遺伝子の欠失はがん化の重要なポイントであるが,転座形成メカニズムについては明らかでない。理論上,DSBからの形成頻度は同等であるはずのDic/転座だが,我々のこれまでの研究から,転座優位となる事象が数多く観察された(Sci Rep.2015, J Radiat Res.2016, 2017)。そこで本研究ではデザインされた特異的な染色体異常および放射線によるランダムな誘発異常について解析することで,染色体転座優勢機構の性質について明らかにしながら,染色体異常の形成に影響を与える因子について明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
Dox誘導CRISPR/Cas9システムによるDSB誘導細胞株の再作成については、DNA鎖切断後の修復方向について一方向のみのレポーター遺伝子の発現確認ができている状態であり、両方向でのレポーター遺伝子の発現が安定して確認できるように継続中である。 染色体異常頻度に影響を及ぼす分子のスクリーニングでは、血液細胞を対象に染色体形態に影響を及ぼす分子について確認を進めている。クロマチン構造の変化に関わるヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)およびヒストンアセチル化酵素(HAT)による阻害剤処理では、HDACファミリーでの処理において、これまで以上の染色体過凝縮緩和傾向が見られたものの、一方で染色体過凝縮細胞の脱落が高い可能性が示唆された。特定のファミリータンパクによる凝縮緩和効果なのか、あるいは染色体異常を有する細胞の運命選択に影響しているのか明らかにするため、継続したHDAC処理による染色体凝縮度の観察およびMitotic Indexなどを指標とした細胞分布の解析を計画している。 また、日本人における染色体異常頻度の自然形成率探索では収集した検体の分析も進んでおり、収集したアンケートを活用して交絡因子による分類分析を進めていく。20代前半における年齢ごとの大きな変化は認められず、交絡因子(特に医療被ばく)の影響が染色体異常の自然発生頻度に大きく影響していることが示唆されている。一方で、放射線個人感受性の探索のため進めているX線照射検体(0.2, 1 Gy)に関しては、画像分析が計画よりも遅れているため、自然発生頻度との比較も含め、急ぎ解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
染色体画像分析に予想以上の時間を要しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
集中的にX照射検体の分析を進めるとともに、DSB誘導細胞株の作成についても可能な限り試行回数を増やす。
|
Report
(5 results)
Research Products
(19 results)
-
[Journal Article] Chromosomal translocation t(11;14) and p53 deletion induced by the CRISPR/Cas9 system in normal B cell-derived iPS cells2021
Author(s)
Yusuke Azami, Naohiro Tsuyama, Yu Abe, Misaki Sugai-Takahashi, Ken-Ichi Kudo, Akinobu Ota, Karnan Sivasundaram , Moe Muramatsu, Tomonari Shigemura, Megumi Sasatani, Yuko Hashimoto, Shigehira Saji, Kenji Kamiya, Ichiro Hanamura, Takayuki Ikezoe, Masafumi Onodera, Akira Sakai.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 11
Issue: 1
Pages: 5216-5216
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Chromosomal translocation t(11;14) induced by Cre-loxP system in normal B cell-derived iPS cells.2020
Author(s)
Misaki Sugai, Naohiro Tsuyama, Yu Abe, Yusuke Azami, Akinobu Ota, Karnan Sivasundaram, Moe Muramatsu, Tomonari Shigemura, Megumi Sasatani, Yuko Hashimoto, Kenji Kamiya, Ichiro Hanamura, Takayuki Ikezoe, Masafumi Onodera, Akira Sakai.
Organizer
第82回日本血液学会学術集会
Related Report
-
-
-
[Presentation] Issues in biological dose assessment based on analysis of exposure effects by CT examinations2020
Author(s)
Yu Abe, Hideyoshi Noji, Tomisato Miura, Kurumi Fujioka, Misaki Sugai, Yumiko Kurosu, Naohiro Tsuyama, Takashi Ohba, Tetsuo Ishikawa, Toshiya Inaba, Kenji Kamiya, Mitsuaki A. Yoshida, Akira Sakai.
Organizer
第63回日本放射線影響学会
Related Report
-
[Presentation] Present issues of dose evaluation following low-dose ionizing radiation exposure by analyzing chromosome aberrations2019
Author(s)
Yu Abe, Hideyoshi Noji, Tomisato Miura, Kurumi Fujioka, Misaki Sugai, Yumiko Kurosu, Risa Ujiie, Naohiro Tsuyama, Aki Yanagi, Yukari Yanai, Takashi Ohba, Tetsuo Ishikawa, Toshiya Inaba, Kenji Kamiya, Mitsuaki A. Yoshida, Akira Sakai.
Organizer
IAEA Techical Meeting for NA9_39 Project
Related Report
Invited
-
[Presentation] Difficulty in dose evaluation following low-dose ionizing radiation exposure by analyzing chromosome aberrations2019
Author(s)
Abe Y, Noji H, Miura T, Fujioka K, Sugai M, Kurosu Y, Ujiie R, Tsuyama N, Yanagi A, Yanai Y, Ohba T, Ishikawa T, Inaba T, Kamiya K, Yoshida MA, Sakai A.
Organizer
The International Symposium on Chromosomal Aberrations (ISCA) 12 in ICRR 2019
Related Report
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Automation of chromosome analysis process and improvement of analysis efficiency with chromosome aberration analysis software2019
Author(s)
Abe Y, Miura T, Yoshida MA, Liu M, Zheng B, Ishiwata K, Sugai M, Tsuyama N, Yanagi A, Kamiya K, Sakai A.
Organizer
第62回日本放射線影響学会
Related Report
-