• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The impact of reimbursement on quality of care in patients with heart disease

Research Project

Project/Area Number 19K17538
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionSt. Luke's International University

Principal Investigator

水野 篤  聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 医幹 (60701646)

Project Period (FY) 2021-11-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords緩和ケア / 循環器病 / 遺族 / 遺族調査 / 終末期 / 急性期 / DPC / 診療報酬加算 / 人工呼吸 / 心臓病 / 医療の質 / 循環器疾患 / 心不全
Outline of Research at the Start

循環器領域の緩和ケアは診療報酬加算が認定されたものの、実際のこれらの効果に関しては不明である。今回我々の研究では、これらの加算算定前後での遺族による診療および死に関する評価を調査することで効果を判定するとともに、緩和ケアで必要とされる要素を再検討する予定である。

Outline of Annual Research Achievements

まず、診療報酬加算前後における医療行為の変化をInt J Cardiol に報告した。診療報酬加算による直接的な効果は少ない印象であるが、終末期(死亡直前1週間)での人工呼吸の割合は顕著に減少を認めていた。循環器研修施設に限定した解析においても同様であったが、そもそもの心不全に対する緩和ケアの診療報酬加算の取得率が低い(1%前後)ことも一つの課題であることは一つ浮彫となった。遺族調査結果による診療報酬加算の影響はデータのクリーニングおよび解析待ちとなっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究実績の概要に触れた通り、既にDPC(Diagnosis Procedure Combination)を活用した論文は投稿、受理されている。さらに現在も一報投稿中である。

国立がん研究センターと協働して実施している死亡個票を活用した遺族調査解析も同時に解析し、論文投稿を予定する。

遺族調査に関しては、遺族調査のリストおよび送付済み。前回同様遺族からの問い合わせ等があった場合に迅速に対応できるように準備している。質問票の回答のない母集団に対して、再送予定。データ解析および論文投稿を年度内に行う予定であるが、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)の補助事業期間の延長の特例」に申請させていただけたので余裕をもって安全に研究を完了させる。

Strategy for Future Research Activity

ほぼ完了しているため、論文投稿を年度内に着実に実施する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] End-of-Life Discussions and Their Timing for Patients With Cardiovascular Diseases ― From the Perspective of Bereaved Family Members ―2023

    • Author(s)
      Shinada Keitaro、Kohno Takashi、Fukuda Keiichi、Higashitani Michiaki、Kawamatsu Naoto、Kitai Takeshi、Shibata Tatsuhiro、Takei Makoto、Nochioka Kotaro、Nakazawa Gaku、Shiomi Hiroki、Miyashita Mitsunori、Mizuno Atsushi
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 88 Issue: 1 Pages: 135-143

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-23-0507

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • Year and Date
      2023-12-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of a financial incentive scheme for team-based palliative care in patients with heart failure in Japan: A nationwide database study2023

    • Author(s)
      Morita Kojiro、Miyamoto Yoshihisa、Mizuno Atsushi、Shirane Sachie、Ohbe Hiroyuki、Hashimoto Yohei、Kaneko Hidehiro、Matsui Hiroki、Fushimi Kiyohide、Yasunaga Hideo
    • Journal Title

      International Journal of Cardiology

      Volume: 387 Pages: 131145-131145

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2023.131145

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palliative Care for Chronic Limb Threatening Ischemia;Unexplored Territory2023

    • Author(s)
      Sayaka Funabashi, Atsushi Mizuno, MD, PhD, and Takashi Kohno
    • Journal Title

      JOURNAL OF PALLIATIVE MEDICINE

      Volume: -

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi