Intranasal dendritic cell vaccine for asthma using induction of immune tolerance
Project/Area Number |
19K17671
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 肺樹状細胞 / 免疫寛容原性樹状細胞 / 気管支喘息 / 制御性T細胞 / C型レクチン受容体 / 従来型2型樹状細胞 / CLEC10A / 喘息マウスモデル / アレルゲン免疫療法 / 樹状細胞ワクチン |
Outline of Research at the Start |
気管支喘息を根治させる治療法はいまだ確立されていないが、最近、根本的な治療法として、アレルゲンを投与することでアレルギー反応を抑えるアレルゲン免疫療法が注目されつつある。しかし、本療法は、アナフィラキシーショックの危険性や、長期間の治療期間を要すことなどの課題がまだ多い。今回の研究の目的は、肺の樹状細胞の中でも、免疫反応を抑える時に活躍する制御性T細胞を誘導する樹状細胞に着目し、この樹状細胞をアレルゲンで刺激した後に鼻から投与することによって、気道におけるアレルギー反応を抑えて、喘息の根治を目指す。そして、鼻から投与する樹状細胞ワクチンという新しいタイプのアレルゲン免疫療法の開発を試みる。
|
Outline of Final Research Achievements |
Regarding the major subsets of lung dendritic cells, cDC1 and cDC2, we found that they could be subdivided into subsets based on differences in the expression of surface antigens of cDC2 that increased after OVA priming. CLEC10A+ cDC2 induced more efficiency to Treg and had higher antigen phagocytosis capacity than CLEC10A- cDC2. Furthermore, IL-2 production, essential for Treg maintenance, was higher in the CLEC10A+ cDC2 assay. RNA-seq analysis of cDC2 subsets classified by CLEC10A expression revealed that CLEC10A+ cDC2 had higher RNA expression of transcription factors associated with cDC2 differentiation, co-stimulatory molecules, and most C-type lectin receptors.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
肺における樹状細胞の中で免疫寛容原性樹状細胞のサブセットを同定することは、アレルゲン免疫療法における免疫寛容メカニズムの解明につながり、さらにはこの樹状細胞サブセットを用いて抗原特異的な免疫寛容を誘導し、喘息等のアレルギー疾患の寛解を目指す研究やワクチン開発につながる。本研究の成果により、C型レクチン受容体であるCLEC10A陽性cDC2は、肺において抗原貪食能が高く、最も効率的にTregを誘導するサブセットであるとが判明し、免疫寛容原性樹状細胞のサブセットの一つと考えられ、今後の喘息に対する免疫寛容誘導を利用した樹状細胞ワクチンを開発するための基盤となる知見を得ることができた。
|
Report
(5 results)
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
[Presentation] CD109分子は樹状細胞依存性に好酸球性気道炎症を制御する2022
Author(s)
青野祐也, 鈴木勇三, 井上裕介, 穗積宏尚, 柄山正人, 古橋一樹, 榎本紀之, 藤澤朋幸, 中村祐太郎, 乾直輝, 須田隆文
Organizer
第62回日本呼吸器学会学術講演会
Related Report
-
[Presentation] CD109分子は樹状細胞依存性に好酸球性気道炎症を制御する2022
Author(s)
青野祐也, 鈴木勇三, 井上裕介, 柄山正人, 穗積宏尚, 古橋一樹, 藤澤朋幸, 榎本紀之, 中村祐太郎, 乾直輝, 須田隆文
Organizer
第71回日本アレルギー学会学術大会
Related Report
-
[Presentation] 真菌感作喘息モデルマウスにおけるアスペルギルス単独感作とアスペルギルス・アルテルナリア重複感作の病態の比較2022
Author(s)
二橋文哉, 古橋一樹, 井上裕介, 穗積宏尚, 鈴木勇三, 柄山正人, 榎本紀之, 藤澤朋幸, 中村祐太郎, 乾直輝, 須田 隆文
Organizer
第62回日本呼吸器学会学術講演会
Related Report