• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

抗体結合型リポソームを用いた新規腎疾患治療薬の開発

Research Project

Project/Area Number 19K17712
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53040:Nephrology-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

大西 啓右  香川大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60801397)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords糸球体腎炎 / DDS / HB-EGF抗体 / 腎臓 / ドラッグデリバリー
Outline of Research at the Start

ドラックデリバリーシステム(DDS)は効率的に薬剤を目的の場所に到達させる技術だが、腎疾患に対するDDSは確立していない。申請者はヘパリン結合上皮成長因子(HB-EGF)と腎疾患との関連について着目し、糸球体腎炎においてHB-EGFが発現していることからHB-EGF抗体を応用することで、腎臓に特異的に薬剤を到達することが可能であると考えた。本研究ではHB-EGF抗体結合型リポソームを腎炎モデルマウスに投与することで、特異的に病変部位に集積し、病態の改善に有効であるかを明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

ヒトHB-EGFノックインマウスに抗GBM血清を投与し、抗GBM腎炎モデルの作成を行った。抗GBM血清を投与したが、半月体の形成を認めなかった。そのため他のモデルを検討し、BSAを連日投与することで半月体形成を起こすBSA腎炎モデルの作成を行った。BSA投与により、腎糸球体に半月体形成を確認した。BSA腎炎の腎臓に対して染色を行い、糸球体にHB-EGFの発現を認めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初予定していた抗GBM腎炎モデルで半月体形成を認めなかったため。またBSA腎炎モデルの作成するためにはpreimmunized後連日投与するなどモデル作成まである程度期間を要し、モデル作成の途中や染色を検討する前に死亡する個体がある、実際に半月体形成している個体の割合が多くないなど、安定した供給が難しくモデル動物を作るのに難渋している。

Strategy for Future Research Activity

半月体形成性腎炎モデルを確立するとともに、他の半月体形成性腎炎モデルであるSCG/Kjマウスなどを用い、HB-EGF抗体の投与により病変部位への特異的な集積に関する検討を行う。また半月体形成性腎炎モデル以外のHB-EGFが発現する糖尿病性腎症モデル等においても検討を行う。
ヒト腎生検サンプルを用いた各腎疾患のHB-EGF発現に関する評価も行う予定である。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi