敗血症における腸管虚血の制御:循環作動薬および鎮静薬が腸管血流に与える影響
Project/Area Number |
19K18328
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 55060:Emergency medicine-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
横山 陽香 (井上陽香 / 井上 陽香) 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (30452866)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
|
Keywords | 腸管血流 / 敗血症性ショック / 末梢循環 / 微小循環 / 血管収縮薬 / 敗血症 |
Outline of Research at the Start |
近年、動物実験では舌下粘膜血流が腸管粘膜血流と相関があることが報告され、腸管粘膜血流の代用モニタリングとなりうる可能性が示唆されているが、体表の末梢循環と臓器血流との関連についてはほとんど知られていない。本研究では、ブタ敗血症モデルにおいて体表血流を測定するレーザー血流計および微小循環評価としてorthogonal polarization spectroscopy(OPS)を使用して末梢循環と舌下および腸管粘膜血流の連動性を明らかにし、体表末梢循環の評価が腸管血流の代用モニタリングとして適切であるかについて検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
ブタ敗血症モデルにおいて体表血流を測定するレーザー血流計および微小循環評価としてorthogonal polarization spectroscopy(OPS)を使用して末梢循環と舌下および腸管粘膜血流の連動性を明らかにし、体表末梢循環の評価が腸管血流の代用モニタリングとして適切であるかについて検証する予定であった。まず、敗血症性ショックの腸管への影響を表す指標として腸型脂肪酸結合蛋白(Intestinal fatty acid-binding protein: I-FABP)と末梢循環へ影響を与える因子として必要輸液量との関連を調査したところ、他因子で調整後も関連していることが判明した。前年度はレーザー血流計を用いて、臨床で用いられるパルスオキシメーターから抽出される灌流指標(Perfusion Index)や脈動率(Pulse-amplitude Index)とレーザー血流計の測定値の関連を調査したが論文化には至っていない。敗血症性ショックと末梢循環の関連については今後さらなる研究が必要です。
|
Report
(5 results)
Research Products
(2 results)