Project/Area Number |
19K18946
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57010:Oral biological science-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
KOMORI Hisato 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 特任研究員 (80770411)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | Sp7 / 破骨細胞 / 骨吸収 / 骨芽細胞 / 骨細胞 / アポトーシス |
Outline of Research at the Start |
Sp7は、SPファミリーに相同性を持つ転写因子である。Sp7 ノックアウト(ko) マウスでは、骨芽細胞の形質を獲得する以前に分化がブロックされて、骨形成が全く起こらない。すなわち、骨芽細胞分化に必須な転写因子である。Sp7 koマウスでは骨芽細胞が全く存在しないため、骨芽細胞へ分化後のSp7の機能を明らかにするためには、骨芽細胞に分化後にSp7 を欠失させたマウスが必要である。このマウスを作製し、骨芽細胞機能及び破骨細胞分化に対するSp7の機能を明らかにする
|
Outline of Final Research Achievements |
To clarify the function of Sp7 after the differentiation into osteoblasts, we generated 2.3 kb Col1a1 promoter-GFP-Cre transgenic mice. Using these mice, we further generated osteoblast-specific Sp7-deficient mice. The trabecular bone was increased and cortical bones was reduced in micro-CT analysis, and the cortical bone was porous and many TRAP-positive osteoclasts were observed in the cortical bone in histological analysis. TUNEL-positive apoptotic osteocytes were increased in the cortical bone. Porous cortical bone was considered to be caused by the increase of osteocyte apoptosis, which enhances osteoclastogenesis.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
Sp7は前骨芽細胞から骨芽細胞への分化に必須な転写因子である。しかし、骨芽細胞分化後の機能は、まだ明確になっていない。それは、これまで使われてきた骨芽細胞特異的に発現する2.3 kb Col1a1 Creトランスジェニックマウスの発現レベルが低く、明確な表現型を得にくかったことが原因と考えられる。我々は、新たに2.3 kb Col1a1 GFP-Creトランスジェニックマウスを作製し、Sp7を骨芽細胞特異的に欠失させ、骨細胞の生存におけるその重要性を明らかにした。
|