• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔癌患者の唾液中におけるエクソソームとmiRNA

Research Project

Project/Area Number 19K19150
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionHokkaido University (2023)
Shimane University (2019-2022)

Principal Investigator

金山 純一  北海道大学, 大学病院, 医員 (00826068)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
KeywordsmiRNA / 炎症性サイトカイン / 唾液 / IL-17 / 超遠心分離法 / サイズ排除クロマトグラフィー / 口腔癌 / エクソソーム / フローサイトメトリー
Outline of Research at the Start

癌細胞は、細胞質内で不要になったタンパク質やアミノ酸などを「エクソソーム」と呼ばれる膜の構造体で包んだ上で、細胞外へ輸送している。エクソソームの中には、miRNAが含まれていることが知られている。申請者らは、唾液中のエクソソームとmiRNA、タンパクに着目し、口腔癌患者の唾液中のmiRNAを探索、同定することで、疾患の病態解明、早期発見、早期治療可能にすることを目的とした。本研究で新たな口腔内科学的診断開発の基盤的研究を行いたいと考えている。

Outline of Annual Research Achievements

癌細胞は、細胞質内で不要になったタンパク質やアミノ酸などを「エクソソーム」と呼ばれる膜の構造体で包んだ上で、細胞外へ輸送している。エクソソームの中にはmiRNAが含まれていることが知られている。研究代表者らは、唾液中のエクソソームとmiRNA、さらには炎症性タンパクに着目し、口腔カンジダ症患者、口腔癌患者の唾液中のmiRNA、炎症性タンパクを探索、同定することで、疾患の病態解明、早期発見、早期治療可能にすることを目的とした。具体的には、唾液中からエクソソームとmiRNAの回収、炎症性サイトカイン解析について基礎的な研究を行った。
唾液中のエクソソームは検出可能であると考えられ、特定のmiRNAの発現が口腔がんの重症度とリンクする可能性があった。また、血漿成分は95%以上がグロブリン・アルブミンであり、夾雑物の多さが血中バイオマーカー探索の妨げとなっていた。それだけでなく、高塩濃度、各種プロテアーゼやRNaseの存在から、サンプル抽出における再現性の低下も臨床応用における問題点であった。超遠心分離法(UC)により唾液中のmiRNAの回収は可能であった。また、フローサイトメトリーによる唾液中の6つの炎症性サイトカインの解析は可能であった。しかしながら、臨床の現場において、超遠心分離法で唾液からエクソソームを回収するのは時間と労力がかかる。そのため、qEVカラムを用いてサイズ排除クロマトグラフィー法(SEC)による高純度なエクソソームを短時間で回収するpreliminaryな検討を行い、高純度のエクソソームが回収できていることを確認中である。また、フローサイトメトリーを用いて、唾液からのIL-2,IL-4,IL-6,IL-17,TNF-αなどの炎症性サイトカインの同定が可能であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

進行癌の口腔癌患者の唾液サンプルは回収し、患者データベースの構築ならびにサイズ排除クロマトグラフィ唾液からエクソソームの抽出手技の安定化は完了した。得られた全ての検体を解析中であるが、全てのサンプルの解析が完了していない。

Strategy for Future Research Activity

今後全てのサンプルの解析が終了次第、全ての結果を分析し報告したいと考えている。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi