Project/Area Number |
19K19329
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
岡田 俊輔 岡山大学, 大学病院, 助教 (00759681)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 個人識別 / 身元確認 / 金属アーチファクト / メタルアーチファクト / Gumbel法 / 法歯学 / 歯科法医学 / 法歯科医学 |
Outline of Research at the Start |
近年、わが国においては、大規模かつ多様な自然災害が多発している。世界的に見ると、自然災害に加えてテロリズムなどの人為的災害も増加傾向にあり、これら大規模災害においては、多数の人的被害が生じ、身元確認作業が必要となる。 身元確認方法の一つとして、遺体の歯科治療痕を用いる方法があるが、わが国ではこれを専門とする歯科医師は非常に少なく、実際には地域の歯科医師によって行われていることがほとんどであり、従事者の不足や肉体的・精神的な疲弊が叫ばれている。本研究では、CT画像を利用することで、遠隔での運用が可能な、従事者の負担軽減に寄与できる新たな身元確認方法の開発を目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
身元確認のための個人識別法の一つとして歯科所見によるものがあり、遺体の口腔内から得られた治療痕などの記録を生前情報と照合することで身元確認を行う。本研究では、近年急速に普及している死後CTを利用し、画像上の金属アーチファクトを解析することで、口腔内の治療に用いられた材料を類推する新たな個人識別法の開発を目的としている。また、この方法では、死後CTデータから口腔内の情報を得ることができるため、遠隔地からの個人識別の可能性を提示するものである。 本年度は、歯科材料12種類について画像撮影および解析を行った。その結果、金属材料については解析が困難であったが、非金属材料については材料間での差異を認め、CT画像からの材料の識別の可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年度までの研究計画に大幅な遅れが生じた。 2021年度は、ファントムの改良が必要となり新たに作製したため、全体として遅れが生じた。 2022年度には研究が進んだことから、進捗状況の区分は「(4)遅れている。」から「(3)やや遅れている。」に変更となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在画像解析を進めており、今年度中に学会発表および論文投稿を行う予定である。
|