Factors associated with physical activity and sedentary behavior among community-dwelling older adults: examining by socioeconomic position
Project/Area Number |
19K19443
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology (2020-2021) Waseda University (2019) |
Principal Investigator |
Nemoto Yuta 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (40838166)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 社会経済的地位 / 教育年数 / 世帯収入 / 身体活動 / 座位行動 / 高齢者 / 暮らし向き / 地域在住高齢者 / 社会参加 / 混合研究法 |
Outline of Research at the Start |
社会経済的地位(Socio-Economic Status: SES)が低い者は多くの健康問題を有していることが指摘されている。このような状況にある高齢者は社会的・健康的弱者とされ、今後の健康づくりの最も重要な対象者である。そこで本研究では、地域在住の自立高齢者を対象に、SES層ごとの身体活動、座位行動の特性(関連要因)を明らかにし、プログラム開発に必要な情報を得ることを目的とする。そのために、従来の量的研究に加えて最近注目されている質的研究を組み合わせた混合研究法を用いて詳細な検討を行う。
|
Outline of Final Research Achievements |
This study aimed to identify the factors associated with physical activity and sedentary behaviour among each socioeconomic status (SES), and we conducted a mixed-method study. Our findings suggested that older adults with low SES were more likely to be physically inactive and prolonged sitting compared with high SES older adults. Furthermore, their associated factors differ by SES.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
高齢者のなかでも社会経済的地位(Socio-Economic Status: SES)が低い者は多くの健康問題を有していることが指摘されている。このような状況にある高齢者は社会的・健康的弱者とされている。本研究で明らかとなった各SESの関連要因に対してアプローチすることで、SESの違いによって生じる身体活動や座位行動の格差を是正する可能性が考えられる。今後の研究によって、身体活動・座位行動の格差を是正する介入プログラムを開発し、地域全体に普及・実践していくことが求められる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(18 results)