• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

リフレクションを取り入れた看護技術演習プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 19K19538
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionOkinawa Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

栗原 幸子  沖縄県立看護大学, 看護学部, 講師 (60344975)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsリフレクション / 看護技術 / 看護基礎教育
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、看護学生のリフレクション能力に対して教育的支援を行うために、リフレクションを取り入れた看護技術演習プログラムを構築することである。文献検討、他大学の視察、有識者からの助言に基づいて、リフレクションを取り入れた看護技術演習プログラム案を作成し、研究代表者が所属する看護系大学の学生を対象にプログラムを展開する。科目終了後、プログラムを評価し、評価結果に基づいてプログラムを修正し、その次の年度に展開する。プログラム案の作成(修正)・実施・評価を1年ずつ3年間行った後、リフレクションを取り入れた看護技術演習プログラムについてまとめ、公表する。

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2019-07-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi