Project/Area Number |
19K21729
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
山本 秀樹 帝京大学, 薬学部, 教授 (50243457)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
増田 研 長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (20311251)
林 玲子 国立社会保障・人口問題研究所, 国立社会保障・人口問題研究所, 所長 (70642445)
野口 晴子 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (90329318)
田宮 菜奈子 筑波大学, 医学医療系, 教授 (20236748)
大安 喜一 東京医療保健大学, 未登録, 特任教授 (50789576)
高柳 妙子 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 日本学術振興会特別研究員(PD等) (30444706)
宮地 歌織 佐賀大学, 芸術地域デザイン学部, 客員研究員 (40547999)
藤崎 竜一 帝京大学, 医療技術学部, 准教授 (00527442)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
|
Keywords | ケニア / サブサハラアフリカ / Global Ageing / 高齢化 / 公民館 / CLCs / 高齢者 / 社会参加 / CLC / スラム / 社会教育 / 都市政策 / SDGs / UHC / Global Aging / 保健政策 / 都市居住者 / ナイロビ / キベラ / グローバルエイジング / 都市化 / 共助 |
Outline of Research at the Start |
アフリカ地域では、感染症や低栄養の問題が改善される一方、高齢者の数も急速に増えつつあるが、殆どのアフリカ諸国では高齢者に対する社会保障・社会福祉対策は手が付けられていない。本研究では、アフリカの伝統的な部族・大家族制度から離れて生活している都市居住民が地域住民団体(CBO)やNGO等による「共助」をふまえた、地域に根ざした「公助」と「共助」を活用した「持続可能な高齢者政策」がアフリカの都市部の貧困地域(スラム)において実施可能かどうか、ケニアとザンビアを例に取り、アフリカ諸国の都市居住高齢者の実態(家族形態・収入・死因・健康寿命他)を明らかにして必要な政策を探索する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、帝京大学と2022年に大学間協定を締結したケニヤッタ大学と2023年に締結したジョモケニヤッタ農工大学と協力してケニアにおいて高齢者の保健医療問題について研究協力を行うことについて合意を得ることができた。2023年5月3日に帝京大学・山本と分担研究者のACCU大安喜一部長らが協力して、JICAケニア事務所においてケニア共和国ナイロビにおいて同国教育省と協力して生涯教育と公衆衛生の連携に関するワークショップを開催することができた。我が国の公民館をモデルにしたCLC(Community Learning Center)を地域社会における生活課題を解決する場として活用し、地域社会における住民主体の学習活動によって都市部における高齢者の孤立防止、支援等を地域社会において包括的に解決していくという政策提案を行う事が出来た。 2023年11月26日 グローバルヘルス大会2023(東京)におけるシンポジウムにおいて分担研究者の宮地歌織(佐賀大学)が「東アフリカ・ケニアにおける高齢者ケアに関する人類学的研究」を報告した。2024年2月13―16日に開催されたケニア国立医学院学術会議(KASH2024)において、その成果を報告した”Yamamoto H, Masuda K and Miyachi K et. al. : Recommendation for Early Preparation Toward the Ageing Society”。2024年3月にオンライン上でアフリカにおける高齢化の国際セミナー(参加国:ケニア共和国、ザンビア共和国、セネガル共和国)を分担研究者:林玲子(国立社会保障・人口問題研究書・所長)、増田研(長崎大学・多文化社会学部・准教授)らと協力して実施した。これらの国々の知見を他のサブサハラアフリカ諸国出実装するための課題が明らかになった。
|