学校における活動場面別事故リスクの定量的・定性的評価に基づく事故発生実態の解明
Project/Area Number |
19K22027
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
鎌塚 優子 静岡大学, 教育学部, 教授 (80616540)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村越 真 静岡大学, 教育学部, 教授 (30210032)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 学校事故 / 事故分析 / 事故発生状況 / 学校管理下 / リスク / 危機管理 / 養護教諭 / 学校安全 / 事故リスク |
Outline of Research at the Start |
学校の事故は年間100万件を超えるにも関わらず,日常的な活動における事故が殆ど改善されていない状況が続いている。研究代表者らは,そのような現状に対して,学校において客観的な事故分析方法が確立していなく,そのために定量的・定性的に事故の様相が把握されていないことに問題意識を持った。そこで本研究では,メジャーなリスク場面である体育的活動に焦点を当て,学校における児童生徒の生活時間調査・事故データの収集の二つの調査から学校の事故リスクを活動別・事故形態別に比較可能な指標から評価し,学校の活動における事故リスク現状を整理すると共に,それらの比較検討によって事故にかかる要因を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2019、2020年度は,独立行政法人日本スポーツ振興センターが公表している「学校の管理下の災害」、「学校等事故検索事例データベース」について分析を行った。その結果,児童生徒の事故時の行動の分類が場面や活動によって異なるなどの傾向があることが示唆された。さらに「学校の管理下の災害」における各活動場面の事故の発生率を算出し,その年次的推移を分析し成果を学会発表によって公開した。 2021年度は,小学校の活動場面別に見た事故発生率の年次的推移に関する分析を行った。その結果「道徳」など一部の活動場面では事故発生率が特徴的な上昇がみられ、成果を学術論文として報告した。 2022年度は,「学校等事故検索事例データベース」を用い,学校における休憩時間中場面での障害事故の発生状況について計量的分析を行った。結果,事故の発生状況の類型化や,どのような事故がどの場合に生じやすいのかの予測について,計量的分析が有用である可能性が示され発生状況データへの計量的分析適用の有用性が示された。成果は学術論文として報告した。また,事故が発生しやすい要因検討を行うため,小学校1校を対象として実際の学校現場の調査を行い,事故発生要因や安全点検について,学校関係者や教員養成課程の学生および有識者とで議論・分析を行った。さらに教職員向けの教材動画のシナリオを作成し2翌年度に教材動画作成を行った。加えて,「学校等事故検索事例データベース」において,特に事故の多い場面である運動部活動について,2011~2019年度のそれぞれでの事故発生率を算出して年次的推移を分析した。結果として,どの年度においても,中学校では柔道部,高等学校ではラグビーフットボール部の事故率が高い,接触的な運動ではそうでないものと比較して発生率が3~4倍程度異なるなどの知見が得られた。本成果は学術論文として報告した。
|
Report
(5 results)
Research Products
(6 results)