• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

液体金属-高分子コンポジットの創製とソフトロボティクス素子としての応用

Research Project

Project/Area Number 19K22216
Research Category

Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 35:Polymers, organic materials, and related fields
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

上野 和英  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 特任教員(准教授) (30637377)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 裕貴  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30528435)
小久保 尚  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 特別研究教員 (80397091)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords液体金属 / ゲル / イオン液体 / 電子伝導体 / イオン伝導体
Outline of Research at the Start

柔軟でしなやかな素材を用いたデバイス関連分野(ソフトエレクトロニクス、ソフトロボティクス)は医療分野をはじめ様々な応用展開が期待され、現在、極めて重要な研究領域になっている。本研究では、液体金属と機能性高分子材料がナノ・ミクロレベルで複合化された柔らかいコンポジット材料「メタルゲル」の研究分野を新規開拓し、それを電気化学アクチュエータ素子に適用することで、ソフトロボティクス分野へと展開する。

URL: 

Published: 2019-07-04   Modified: 2019-08-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi