Project/Area Number |
19K22616
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 53:Organ-based internal medicine and related fields
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
Shimizu Ippei 新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (60444056)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 陽子 新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (00586232)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 心房細動 / 選択的老化細胞除去 / 老化 / 分泌型線維化促進分子 |
Outline of Research at the Start |
本研究課題において我々は、タモキシフェン誘導型心房老化マウスを用い、心房細動における細胞老化の病的意義を明らかにする。また、選択的老化細胞除去による新たな心房細動治療法の開発に挑む。老化細胞を選択的に除去する効果を有する薬剤(選択的老化細胞除去薬)が存在することが今日明らかとなっている。選択的老化細胞除去により老化形質が抑制され、組織の修復が促進することも報告されているが、心房細動の病態を抑制するか明らかになっていない。本研究課題を遂行することで、心房細動に対する次世代の治療法や治療概念を創出できると確信する。
|
Outline of Final Research Achievements |
To test the pathogenic role of aging in atrial fibrillation (Afib), we generated tamoxifen inducible atrial aging model (iAtrial-aging). After tamoxifen injection, we found iAtrial-aging model developed atrial fibrillation. Administration of senolytics suppressed Afib. With aging and obesity, we also found secreted type pro fibrotic protein (AFP) increased in circulation. Genetic suppression of this molecule ameliorated atrial fibrosis. Approach with senolysis, or suppression of AFP would become next generation therapies for Afib.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
心房細動に対する非侵襲的な根治的治療法が存在しない背景には、病態に未だ未解明な点が多く存在することが一因と考えられる。そこで我々は、心房細動が加齢性疾患としての側面を有する点に着目し、「老化」をキーワードに、未だ未解明な心房細動の病態を明らかにしたいと考えるに至った。本研究課題により選択的老化細胞除去、分泌型線維化促進分子の抑制が心房細動の次世代の治療法となる可能性が強く示唆された。健康寿命の延伸という観点から大変重要な知見と考えられ、さらに研究を発展させたいと考えている。
|